プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:1078313
QRコード
▼ 敷石の手前で喰わせる!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
午後九時、某河川。湾から満ちの潮が入り、干潮時に現れる護岸も、あと少しで消えてしまう。タイムリミットは近い。
出来るとすれば、あと30分程度。行くか?行くしかない!迷うな進め。夏は河川でチヌゲーやらNight じゃ!
到着して護岸を確認。よしまだやれる!むしろ時合。デイでは警戒が強い場所でもナイトでは接岸してきます。
しかし沖目のポイントも捨てがたいので幅広く狙えるチヌマウスSの10gは欠かせない。
開始10分。敷石の手前でゴンッ!明確なバイトは、すかさずフッキング。この重量感、良型だ!
敷石があるので主導権を与えないように一気にゴリ巻き。強いシメ込みに耐えながら、ロッドのバットパワーを生かし素早くケリをつける!
河川の回遊型ですか?それにしては真っ黒ですわ。川チヌ独特のヌメりもありました。リバチヌ45UP!

チヌマウスS、パッションカラーにバンザイ太郎のソフトシェル!ナイトゲーム定番のカラーです。
カンヌキにガッチリ掛かっていました。理想のフッキングですね。シーバサーさん達の横で、ひたすらチヌを狙い打つ。

すかさず、もう一枚かけるも痛恨のバラシ。敷石の手前まで根掛かりを恐れずに攻めれるかが肝。そんな感じで護岸が水に浸りタイムアップ。
一番良いポイントは異業種さんが入っていたので攻めれませんでしたが、なんとか短い時間で45UPが出たので良しとしましょう!
Android携帯からの投稿
- 2013年7月11日
- コメント(1)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント