サゴシ・サワラの狙い方

外洋からイワシを追いかけて接岸してきたサゴシ一家

 

あのイカつい顔と鋭い牙、完全に悪役です

 


悪役らしく堤防アングラーの大事なルアーをカットして奪っていきます

 

 

 

そしてハイシーズンを通って気づいた事がいくつかあります

 

・釣れてない人が多いこと

・ルアーを切られる人が多いこと

・ジグをシャクってる人が多いこと

 

 

 

 

ジグをシャクってる人はツバス狙ってるんだと思ってたんですが話した人はみんなサゴシ狙いでした

 

 

全国的にはショアからキャストしたジグをシャクってサゴシを釣るパターンもあるのかもしれませんが私の釣りしてる堤防ではレンジを合わせる事で釣果が伸びるのでレンジが変わり続けるジギングでは釣果が落ちます

 

たまにバイトがあってもミスバイトになりフックアウトやラインブレイク

 

 

 

同じジグを使うのでも水平方向のロングジャーク

やただ巻きは釣れます

 

どうしても飛距離が必要な場面でジグをそういう風に使う事はありますけど基本的にはレンジをキープしたり刻めるルアーが圧倒的に釣りやすい

 

 

 

 

また、キャストで届くような範囲に接岸してるサゴシは食い気マックスなので大体なんでも食います

 

 

 

けどカタクチ付きを食性で食わせるには波動少なめであまり速過ぎない方が釣果は伸びるように思います

 

 

具体的にはバイブレーションよりミノー

ジグよりシンペン

 

 

 

 

間違いなくこのルアーに反応がいい!って思ったルアーはブリーデンのメタルマルやコアマンのVJ

 



シンペンもいいんですけど潮の流れに合わせるのがジグヘッドワームの方が簡単で適応力がありレンジキープしやすいので

 

 

 

 

渋い日は仕方ないと思います

 

渋い日は本当にいい場所を取れた人や追われたベイトが逃げ込んできた場所に軍配が上がるのは仕方ない

 

 

 

 

でもベイトが走り回ってサゴシがバンバンにボイルしてる状況下で釣れない人には試してほしい狙い方があります

 

 

それはボイルしている範囲の端をかすめるように水面下をリトリーブ

 

これは魚種関係なく大体使えるいつものやつですが、試してほしいのはボイルの止み間!

 

 

 

ボイルしてたベイトボールの奥にキャストしてレンジを入れる

 

静かにリトリーブしベイトにコツコツ当たるのを感じながらベイトの群れの下の方にルアーを馴染ませる

 

 

あまり速く巻いてベイトを驚かせたり引っ掛けたりしないようにスルスルと紛れ込んだらチャンス

 

 

そのベイトボールを抜けるぐらいからリトリーブスピードを少し速くして群れからはぐれたベイトの気分で誘います

 

 

 

この狙い方は極端な速巻きやリフトもジャークも必要ないです

 

 

あまり派手に動かしたり速くするとサゴシのターゲットにならないのであくまでレンジキープできる範囲での速巻き

 

 

 

派手なボイルの後はボールの下で弱ったり切られたベイトをパクパクしてるのでボイル直後はその弱ったベイトに擬態

 

 

何投かして少し時間が開いたら上を見たサゴシが最初に見つけるボールの1番下のベイトに擬態

 

 

 

 

サバンナでは群れの最後尾が襲われるけどイワシは1番下が狙われる

 

 

 

繰り返しになりますがボイルして散らされたらはぐれたり水面にいるやつが襲われますのでそれは普通に水面巻いてください

 

 

 

 

 

 

バイトには2種類あって、1つは簡単なひったくりバイト

 

これはそのままロッド全体でずしっとフッキングしてあげてください

 

 

 

 

もう1つがやっかいな食い上げバイト

 

サゴシやサワラを狙ってる人ならわかると思いますが、やつらはベイトに対して思いっきり直線的にバイトして勢い余って水面に飛び出してイルカジャンプします

 

 

 

あれが水中のルアーに起きるわけなので食い上げも強烈!

 

 

巻いて重さを感じてたはずのルアーが急にスカスカになります

 

 

 

あれ?軽くなったぞ?なんて悠長に巻いてるとフックアウトしますのでラインカットされた可能性なんて考えずにとりあえず急いで巻き合わせしてみてください

 

 

好調な日に起きやすいのでロッドを構える角度を縦にしたり巻き合わせる意識を持って釣りしてると半分以上はヒットにできると思います

 

 

 

 

飛距離が欲しくてシンペンを使うとこの食い上げをヒットさせにくいのでどうしても距離が必要な場合はブレードをつけたジグのただ巻きなんかがいいと思います

 

 

 

フックは小さいですが竿が柔らかい場合はメタルマルがこの手の釣りには最高だと思います

 

 

 

 

 

 

ファイトに関して、サゴシサワラは一度反転すると勢いある突っ込みとスピードですがロッドを立てて耐えてれば勝手に浮いてきます

 

方向転換がヘタクソなので一度水面に出してキープしてるとすぐ大人しくなります

 

 

 

あとビックリするぐらい体力がないので焦ってネットに入れたりせずにゆっくり落ち着いて対応してれば暴れません

 

 

 

リリースする時はリリースできるのか心配になるぐらい大人しくて、キープの時にはストリンガーかける時も〆る時もじっとしてます笑

 

 

 

 

リーダーはある程度太くしても歯に当たればカットされるので特に気にしなくていいと思います

 

 

 

 

PEは1〜1.5号

リーダーは5〜8号

 

強めのシーバスロッドやヒラロッド、柔らかめの青物ロッドなんかが最適だと思います

 

 

 

 

アクションはただ巻きやロングジャークで十分なんですが、ジャーキングで誘う時にはリトリーブをメインにしてジャークを多くしすぎないように注意

 

 

 

ジャークのタイミングでバイトされると歯がリーダーに触れるリスクが増すのであくまで離れたサゴシをジャークで誘ってリトリーブ中に食わせるイメージを!

 

 

 

 

まとめると

・レンジを入れる

・レンジを探す

・レンジをキープ

・ファイトはゆっくり

・キャッチは焦らない

 

 

 

これだけで釣れると思いますしその場にあったルアーをセレクトできると思います

 

 

 

 

使用タックル

シマノ/エクスセンス ジェノス 110MH

ダイワ/セルテートLT4000CXH

YGK/アップグレードX8 1.5号

シーガー/プレミアムショックリーダー 6号

カルティバ/サイレントスナップ#0〜#1

コアマン/VJ-22 シャローベイト

blueblue/ブローウィン140S

 

 

VJ22のリトリーブはこのタックルで1秒2回転をベースに流れに対してダウンならゆっくり、アップなら速くしてます

 

 

それでは皆様、よきサゴシライフを

コメントを見る