プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:100391
QRコード
▼ 壁
- ジャンル:釣行記
ここ何年かこの時期にトップでシーバスを狙っていますが、釣れるポイントはほぼ決まっています。
壁際がポイントだと考えれば運河全域がポイントといっても過言ではないのですが、魚が高確率で付くポイントで自分の拙いキャスト技術できっちり狙えるポイントは案外少なく、魚を釣ろうと思うと結果的に同じポイントを何度も叩くことになるので、それで魚が釣れたとしてもいろんな意味であまり面白くありません。
そこでポイント選択の幅を広げるべくポイント開拓を心掛けているのですが、技量が伴わないこともあってなかなかうまくいきません。
先日も今まであまり狙っていなかったゴロタ場をあちこち回ってみましたが、足場の悪さに苦労させられた割に何の反応も得られませんでした。
魚を釣るための開拓でボウズ続きでは本末転倒なので、今回は前週トップで4本キャッチしたポイントで復習を目論みました。
現地に着くと先週と同じように岸際にイナっ子の群れがうろうろ。特に追われている気配がないのも先週と同じ。
先ず大本命の壁をいつものフェイキードッグDS(CW)で狙い、珍しくキャストがちゃんと決まりましたが、無反応。次の壁も、その次の壁も無反応。先週はすべて一投で魚が出ましたが、魚がいないのか、やる気がないのか…
先週は深夜でしたが今回は日没直後で屋形船の往来があったり周囲の明かりが少し多めだったりと条件の違いも影響したのかもしれませんが、なかなか思い通りにはいきません。それが難しいところでもあり楽しいところでもあるのですが。
早々に撃ちたいポイントが終わってしまったので、あとは先週出なかった他のポイントに再挑戦しましたが、やはりダメ。
ポイントを移動しようかとも思いましたが、とりあえずやる気のあるシーバスがちゃんといるのかどうか確かめようと思い、ここ数年ほとんど出番のないX-RAPを引っぱり出して駆け上がりになっている岸際をショートジャークさせながら通すと

トップには反応しなくてもシーバスはちゃんといました。。。
この後同じ要領でセイゴが3ヒット(ノーキャッチ)の後、巨大エイと思われる超大物を掛けてしまい寄せきれずラインブレイク。数年ぶりに活躍したX-RAPが殉職してしまいましたorz
水面下のリアクションが得られるなら水面でも…と再度フェイキードッグDS(CW)を装着してあちこち狙ってみましたがノーリアクション。
やはり水面を割らせるには何かの壁を超える必要があるようです。
水面を諦めて、これまた超久々にスーサンを装着し、水中ドッグウォークをイメージしながら連続トゥイッチで駆け上がりを通すと
52cm。やはり水中では食うのね…悔しいけどこれが現実。
この後同サイズを2本掛けましたがいずれもバラシ。
再度ペンシルに戻してあれこれ試しながらあちこち狙ってみましたが完全にノーリアクション。8ヒット2キャッチで終了しました。
図らずも久々に水面下のリアクションの釣りでシーバスを釣ることができましたが、やる気のある魚がいたにも関わらず水面に魚を引き出すことができない己の力不足をあらためて実感することにもなりました。
何も釣れないよりは水面下からでも釣れた方が楽しかったのは間違いないですが、それでもトップで釣れなかった悔しい気持ちの方が大きかったです。
やはり修行あるのみ、ということですかね。
壁際がポイントだと考えれば運河全域がポイントといっても過言ではないのですが、魚が高確率で付くポイントで自分の拙いキャスト技術できっちり狙えるポイントは案外少なく、魚を釣ろうと思うと結果的に同じポイントを何度も叩くことになるので、それで魚が釣れたとしてもいろんな意味であまり面白くありません。
そこでポイント選択の幅を広げるべくポイント開拓を心掛けているのですが、技量が伴わないこともあってなかなかうまくいきません。
先日も今まであまり狙っていなかったゴロタ場をあちこち回ってみましたが、足場の悪さに苦労させられた割に何の反応も得られませんでした。
魚を釣るための開拓でボウズ続きでは本末転倒なので、今回は前週トップで4本キャッチしたポイントで復習を目論みました。
現地に着くと先週と同じように岸際にイナっ子の群れがうろうろ。特に追われている気配がないのも先週と同じ。
先ず大本命の壁をいつものフェイキードッグDS(CW)で狙い、珍しくキャストがちゃんと決まりましたが、無反応。次の壁も、その次の壁も無反応。先週はすべて一投で魚が出ましたが、魚がいないのか、やる気がないのか…
先週は深夜でしたが今回は日没直後で屋形船の往来があったり周囲の明かりが少し多めだったりと条件の違いも影響したのかもしれませんが、なかなか思い通りにはいきません。それが難しいところでもあり楽しいところでもあるのですが。
早々に撃ちたいポイントが終わってしまったので、あとは先週出なかった他のポイントに再挑戦しましたが、やはりダメ。
ポイントを移動しようかとも思いましたが、とりあえずやる気のあるシーバスがちゃんといるのかどうか確かめようと思い、ここ数年ほとんど出番のないX-RAPを引っぱり出して駆け上がりになっている岸際をショートジャークさせながら通すと

トップには反応しなくてもシーバスはちゃんといました。。。
この後同じ要領でセイゴが3ヒット(ノーキャッチ)の後、巨大エイと思われる超大物を掛けてしまい寄せきれずラインブレイク。数年ぶりに活躍したX-RAPが殉職してしまいましたorz
水面下のリアクションが得られるなら水面でも…と再度フェイキードッグDS(CW)を装着してあちこち狙ってみましたがノーリアクション。
やはり水面を割らせるには何かの壁を超える必要があるようです。
水面を諦めて、これまた超久々にスーサンを装着し、水中ドッグウォークをイメージしながら連続トゥイッチで駆け上がりを通すと

52cm。やはり水中では食うのね…悔しいけどこれが現実。
この後同サイズを2本掛けましたがいずれもバラシ。
再度ペンシルに戻してあれこれ試しながらあちこち狙ってみましたが完全にノーリアクション。8ヒット2キャッチで終了しました。
図らずも久々に水面下のリアクションの釣りでシーバスを釣ることができましたが、やる気のある魚がいたにも関わらず水面に魚を引き出すことができない己の力不足をあらためて実感することにもなりました。
何も釣れないよりは水面下からでも釣れた方が楽しかったのは間違いないですが、それでもトップで釣れなかった悔しい気持ちの方が大きかったです。
やはり修行あるのみ、ということですかね。
- 2014年8月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント