プロフィール

J

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:332127

QRコード

シーバスバトル Vol.19・20

  • ジャンル:釣行記
先日のバトルVol.19 の結果です!

当日の状況は、雪で風あり、波あり、気温2℃~-1℃、水温5度、水質クリアでした!

ポイントへ向かう時、雪が20センチ程積もっていて一苦労する

いつもの場所からバトル開始ッス

やや向かい風で、雪が顔面にアタリ目を開けていられない状態!で、キャスト!

根掛かりしないように注意しながらのリトリーブ、

すると3投目に竿先がグーンと曲がり久々のHIT だが・・・

明らかにシーバスの引きではない、クロソイにしては引きが強すぎる、
となると相手はヒラメだと思い慎重にリトリーブし、寄せて姿を確認、やっぱりヒラメだ!

最後の取り込み、ネットを背中から取りだそうと、ロッドを持ち替えたその時! 
寄せ波が来て痛恨のバラシ・・・涙 めちゃくちゃショック!!

その後反応無しでポイント移動!

魚は喰い気があると期待を持ちテンションを保つ、これ大事!!

ポイント移動をして、約30分後風向きが急に変わり北、北西になる。凄く釣りづらい!

なんとかキャスト&リトリーブ繰り返していると、ガツン!HIT 明らかにシーバスの引き!

なんとかランディングに持ち込みたいが、・・・

また、連続HIT これまたシーバス!だけど・・・

なんと2連続HIT & バラシ!波、風、雪最悪です!

その後、突風が吹き始め、弱まるのを待ちしばし休憩に・・・


15分後再開です!

貴重な地合いの時間をロスしてしまった・・・涙

風のせいで、ルアーの動きが全く分かりません、なんとか手に伝わる振動で探ってます!

するとまたHIT 波が荒くて強くフッキングが決まらないので、ロッドに魚の重さを乗せスイープにフッキングさせる!

なんとかランディングに漕ぎ着けました!なんか凄く久しぶりのシーバス君です!



その後もHIT 同じ要領でランディング、成功!サイズUP



2尾目!!

その後、アタリは途切れ寒さの中テンションを保ち、魚を求め移動を繰り返す!

TIME UPも間近、すると2連続HIT & バラシ!終了間際でまたHIT

ランディング成功!



本日3尾目!!!

ここでTIME UP!天候は相変わらず雪 (>_<)

本日、8HIT、3GET 、バラシ5は・・・改善しなきゃ!



続いてバトルVol. 20 の結果です!

この日は、雪も降ってなく、風も弱く、波があり、水質クリヤで釣りはし易い状況でしたが・・・

気温が1℃~-2℃、水温5℃でめっちゃ寒い!

そんな中、バトル開始ッス!

前日に、シーバスがHITした場所からキャスト開始!

10投もしないうちに、ファーストHIT 

本日は、幸先良く、無事ランディング成功!サイズは今の時期のアベレージ、50㎝前後。



すると間髪入れずに、またもやHIT ランディング成功!(^_-)-☆




2尾目!!

その後、数投するとまたまたHIT ・・・激しいエラ洗いでバラシ!

しばらくアタリが遠のきながらも、HIT この時ハプニングが!

なんとランディングネットの、6メートルあるシャフトが凍りついて、

2メートル程しか伸びない!予期せぬ出来事でビックリ!!

膝まづいて、なんとかランディング成功!



本日3尾目!!!

その後は、2HIT、2バラシしてしまいました!(>_<)

入れ食いとまではいかないけど、コンスタントにHITがあり楽しめました!

いろいろルアー試してみたけど、マービー90がすこぶる調子良かったです!

結果!6HIT、3GET、3バラシでした!

今期初!ガイドとラインローラー凍り、ついにこの時期が来ました!

長々とお付き合い頂きありがとうございました!

また雪だるまになりながら、バトルがんばります!

<ヒットルアー>


<エバーグリーン>マービー90 チャートフラッシュ

<TACKLE>
<ROD>エバーグリーン・ゼファーPZS-94ストリームファイター
<REEL>シマノ・BBXハイパーフォースMg c-3000HG   
<LINE>クレハ・バトルシーバスPE0.8号
<LEADER>クレハ・シーガープレミアムマックス20lb
                                                                                                                11/365

                                                                                                                                                                                                                                                                         

コメントを見る