プロフィール
ウォーリー
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:15339
QRコード
▼ Its a Monsterヒラスズキ!
- ジャンル:釣行記
会社の審査も終わり意気揚々!
羽を広げるとはこれのこと
ぴょんと低気圧が過ぎたあとの磯場へ行ってきました。
ガンガン車を走らせて
遠征のBGMはやっぱこれいえあ
どっちが好き? ってまあいいや笑
ハマってます
まだ薄明かりの磯をホップステップジャンピング
朝まずめ、にぎりめし片手に爆風とサラシが広がる
夜明けとともに
鳥も海に突き刺してベイトっ気は良合格
ぶっ飛び君をぶっ飛ばす!
が、飛距離せいぜい20m!
ランガンで攻めること1時間、
波間に黒い影、と同時に手応えきた!
ドドドドドドドドーーーーきたぜーーーっ
下へ下への突っ込み抜群!!!!
と思ったら急上昇からのエラ洗い、、デカイ、、70はありそうだ
足場が高い、、
抜き上げはかなり難しそうだ
とりあえずでかいウネリに乗せてなんとか磯上へあがった!!
ボガなのか?手なのか?まだ魚は磯の下の方にいる
もう一段うえにあげてボガだとか考えてるうちに
針が...そしてぴちぴち...
この光景どっかで見たぞ
波が...きた。
Ohーーーーーーーさらば、、おヒラ様。。
デカかったのに泣
くそうーーー負けてられん!こんちきしょう!!
キャストキャスト!!
正面の風がだいぶ横からになってきた
ルアーをレビンにかえて波をかぶりながら美味しそうなサラシをせめる
そして再び来たチャンス。
横風にたるんだラインが引っ張られる
ドスンときた
がっちり重みが乗ったチーターが絞られる
締めたドラグを更に締めてガチンコファイツ。
重い、、こりゃあ下手すりゃさっきのよりデカそうだ
サラシの合間に見える根を
主導権を握られないようにぐいぐいやる
そしてド派手なエラ洗い!!!
体が水面に全部でとるやないか〜ってか超太いわ
絶対取りたい
さっきミスったけん今回はランディングまでちゃんと考えてたぜ
修正してきた猫背ウォーリー、特大の波に乗せてガッツリよせる!!
もう迷う事はない、でかい口に右手を突っ込んで魚に抱きついた
うぉっしゃああああああああああ
とったぜベイベーーーーー!!

ガマカツチーター、レビン、そしてガマカツのフック強い!
こういう魚がタフコンで取れると
使ってる道具とか、自分のノットとかに自信が持てる
魚を抱いて自分にとってメモリアルな本当に嬉しい瞬間
久しぶりに背筋がざわついたサイズ
84cm! 推定6kg!

余韻に浸っていると鳥がまた集まってきたベイトはまだいるはずだ
2匹目のドジョーをいざ!
引き続きアツイさらしを見つけてキャストキャスト
すると水面直下、波間に薄くみえるピンクのレビンが黒い影にひったくられる
きたぜ〜またもやファットなやつじゃないか!!
突っ込みを耐えてごりごりよせる
抜き上げにはちょっと心配だが
どうせ逃すなら男らしくぶち抜きでいくぜ
おしこっちはショアからヒラマサ9kg取ったチーターじゃ
巻けるとこまで巻いてのフルドラグ
おりゃーーーーーーーっ
ナイスランディング!!
どじょうget!!!

さっきのより小さいけどそれでも66cm
素晴らしい体高、おれはもう完全にヒラスズキのとりこになってしまった様だ
タイドプールに泳がせると
1匹目のがデカすぎて笑える
クロ釣りのおっちゃんと少し話して
魚をかついでの地獄の磯のぼり終了。

ちなみに腹の中はこれ

アメイジングな釣りでした!
- 2016年3月4日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 分前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント