プロフィール
take
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ ★神カラーリングと平鱸竿★
- ジャンル:日記/一般
- (”News”, ”Tackle&Lure”, ”Private”)
お疲れ様です。
Blast代表の石谷です。
遅らせて取った連休も終わり
いつもの毎日に戻りました。
先日ブログアップしたシンペン。
ヘビーワンです。

いつもお世話になっている
”のぶでござる師”

*真冬の沖堤防にて
自分がシーバス始めたての頃から
毎週の休みは朝練の同行させて頂き、
色々こっそり学ばせて頂きました。
特に港湾のキワ打ちは圧倒的で、
自分が我先にと
先に打って歩いても、
後ろを歩いてくるのぶさんが
バンバン掛ける。
やる気無くしましたね(笑)
そんなのぶさんから先日メールが。
「送りたいものがあるから」と一言。
4日後、ポストに入っていたのが
このルアーでした。
ご丁寧に手紙入りで。
しかも自画像イラスト入り(爆)
さすが器用です。
嬉しかったですね~。
ヘビーワンを多用していることも
知ってくれてたのでしょうか。
ヘビーワンは
川でも港湾でも磯でも干潟でも
どこでも使ってます。
家にかなりストックしてます。
これは持った感じ20gでした。
しかしドブ漬けがかなりされているので
24gくらいはありそう。
絶妙な重さですね。
20gだと磯では流されすぎちゃうことが
よくあります。
28gだと沈みが早すぎて
テロテロいけないことも。
間を取れるのはイイです。

しかしこのカラー、
どうやってこんなオーロラみたいな色。
貝殻が入っているような質感が
出せるのかは分かりません。
しかもベリーに近い部分はグロウ。
カラー名
"オーロライワシピンクベリーグロー"
ござるファクトリーの成せる技でしょう。
先日、
房総の磯で
泳がせてみました。
水は完全なクリアです。
なんとルアーが水中で
”ぼんわり”
ぼやけたように光ります。
キラキラではなく”ぼんわり”が
デイゲームの
磯でも、川でも、港湾でも
はたまたナイトでも活躍してくれるはず。
この”ぼんわり”の強さも
以前にのぶさんが語っていた気が。
とりあえずロストしたくないので
安全な場所で使います(笑)
ござるファクトリーの
別ルアーも見たいですね~。
ミノー系なんかも最高かと★
のぶさん有り難うございますm(__)m
新しく届いたロッドで
ルアーに入魂したいものです。

新古品で見つけました。
twitterで見つけて一度電話。
状態確認。
「極上」と一言。
どうしてもアバリスと
迷っていたので4日後、
半ば諦めつつ再度電話してみると・・・
「あぁアレ。もうバックヤードに取り置いてますから」
「また電話来ると思いましたよ~」
「10件くらい問い合わせありましたけどね(笑)」
なんて良い人だ。。。
もういいや買おう。
お会いしたかったので
遠かったですが片道2時間かけて
店舗に伺いました。
小さな店舗。
webで販売しましょうよ~と勧めてみると
「一人でやってるから手が回らないですよ~w」
笑顔が素敵な店主でした。
また何か買いに行きたいなと思いました。
まだリールシートには
シールが貼ったままの極上品。

まずまずシャキッとしてて
良い感じでした。
入魂は鱸がいいな。。。。
そうはいかないのが世の常ですね(爆)
次回釣行記、「大爆発」。
ご期待ください。
*まだ書けそうにないですが・・・
石谷




- 2013年5月27日
- コメント(5)
コメントを見る
takeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
良い色のヘビーワンですね!(^.^)
色が怪しい!笑
磯で怪我しないように気をつけてください!(^-^)
今から港湾調査行ってきます!
ケンタッキー
神奈川県