プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:417548
QRコード
▼ アジング
お疲れ様です
具の無いログを見て下さり、、、
有り難う御座います!
世の中、連休だったみたいで・・・。
仕事大好き人間の自分は、大好きな仕事をしてました。
連休最終日となれば、釣り人も少いだろうと思い、シーバスに行きたいところだったのですが、そろそろアジングをしないと、釣友に怒られそうでしたので、「鯵」やりましたよ~ん。
しかも安定の深夜帯・・・。
去年もハズレ?今年はもっとハズレ?な茨城アジング・・・取り合えず様子見と言う事で、茨城アジングのHOPE、「バスタ~氏・・・通称チ○ポ君」をお誘い・・・。
ヒサカタブリの波止に立ち、潮色を確認、足下にはチャイチ~なグ~フ~が沸いておりました。
ライズが確認出来なかったし、風も少し強かったので、安定のJH1.0gでカウント「5」ずつ刻みます。
カウント10にて・・・
「ツ」

ヒサカタブリの「鯵」のアタリでしたので、チキンなアワセになってしまい、ガッツリJHを呑まれました・・・。
そこは要修正す
再現すると・・・

良いところに掛けられました。
が・・・
後が続かず・・・。
アタリが有るが、なかなかフッキングせず。
仕方が無いので、普段することが無いブランクタッチで小さなアタリに集中すると・・・
「カサ」
・・・豆す
そんな感じで、頭から久し振りに煙が噴射しそうな時に、エロイ人がやって来ました。
しかも
一投目から釣ってるし
流石で御座います。m(__)m
深いレンジでは「豆」
良型は浮いていたみたいですwww。
最初は水を良く咬むJHを使用し、操作感を得ていましたが、なんだか水を切るJHの方が良かったみたいす。
チキンな腕と水を良く咬むJHのためか?
なかなか再現性が得られなかったので、JHを0.8gにし、キャストの度に飛距離を変え、扇状に打ち込んで「鯵」を探しました。
ワームカラーもローテーションして様子を視たが、反応が良かったのが1色・・・。

34 Octpus(オクトパス)
左から
金、にじ、きらめき、しろ、こうはく、あめふらし、この6色を使用し反応が良かったのは・・・

にじ
JHは、土肥富ODZフロードライブヘッド0.8g
全てこのカラーで釣り上げた。

最大で25センチメンタル
水中で、どの様に「鯵」に見えていて、なぜ興味を持ったのか?解りませんが、
「アジング七不思議」を体感してしまいました。
久し振りのアジングだったので、あの気持ちが良い「スコーン!」というアタリを感じたかったのですが・・・残念です。
始めは、チキンなアワセで呑まれ気味なJHも、感を取り戻すと良い場所に掛けれるようになったし、まぁ良かったかなと・・・。
原因は、エロイ話やブラックな話に華を咲かせてしまった事かと思いますが・・・。
また、同じ気象条件でアジングをするのであれば、ラインは0.25号ではなく、0.2号かなと思いました。
ラインは細い方が何かとアドバンテージがありますからね!
でわ
皆さん
鯵ですよ~
アジング(笑)
あっ
バスタ氏
付き合ってくれて有り難う御座いました。
使用タックル
ADVANCEMENT HSR-63ver2
EXIST 1025
鯵の糸0.25号/フロロ1.0号
レンジクロスヘッド
1.0/1.3g
フロードライブヘッド
0.8/1.0g
Octpus
最近、有り難い事に「中身が無い」との御指摘、御指導を頂きました。
まぁ~
「中身」
何を期待して読んで下さっているのか解りませんが、中身を全部晒すほど、人間が出来ていませんし、その中身という物を自分で試行錯誤して見付けて釣る・・・それが「釣りの醍醐味」かと自分では理解しております。
中身を期待するなら、看板を背負っている「神」や明かに他とは違う釣果をだしている人が、実釣している動画を観るか、直接話を聞いた方が良いでしょう!
注意しなければならないのが、ログや紙面上での釣果は偽物かもしれないと言う事。
「ルアーの付け替え」や「魚の使い回し」等
自分の回りでも話が出ています。
そんな哀しい事をしている時点で・・・。
この辺にしておきますが、今後も釣日記的な具の無いログになろうかと思いますが、宜しくお願い致します。
TEAM415
Android携帯からの投稿
具の無いログを見て下さり、、、
有り難う御座います!
世の中、連休だったみたいで・・・。
仕事大好き人間の自分は、大好きな仕事をしてました。
連休最終日となれば、釣り人も少いだろうと思い、シーバスに行きたいところだったのですが、そろそろアジングをしないと、釣友に怒られそうでしたので、「鯵」やりましたよ~ん。
しかも安定の深夜帯・・・。

去年もハズレ?今年はもっとハズレ?な茨城アジング・・・取り合えず様子見と言う事で、茨城アジングのHOPE、「バスタ~氏・・・通称チ○ポ君」をお誘い・・・。
ヒサカタブリの波止に立ち、潮色を確認、足下にはチャイチ~なグ~フ~が沸いておりました。
ライズが確認出来なかったし、風も少し強かったので、安定のJH1.0gでカウント「5」ずつ刻みます。
カウント10にて・・・
「ツ」

ヒサカタブリの「鯵」のアタリでしたので、チキンなアワセになってしまい、ガッツリJHを呑まれました・・・。
そこは要修正す
再現すると・・・

良いところに掛けられました。
が・・・
後が続かず・・・。
アタリが有るが、なかなかフッキングせず。
仕方が無いので、普段することが無いブランクタッチで小さなアタリに集中すると・・・
「カサ」
・・・豆す

そんな感じで、頭から久し振りに煙が噴射しそうな時に、エロイ人がやって来ました。
しかも
一投目から釣ってるし

流石で御座います。m(__)m
深いレンジでは「豆」
良型は浮いていたみたいですwww。
最初は水を良く咬むJHを使用し、操作感を得ていましたが、なんだか水を切るJHの方が良かったみたいす。
チキンな腕と水を良く咬むJHのためか?
なかなか再現性が得られなかったので、JHを0.8gにし、キャストの度に飛距離を変え、扇状に打ち込んで「鯵」を探しました。
ワームカラーもローテーションして様子を視たが、反応が良かったのが1色・・・。

34 Octpus(オクトパス)
左から
金、にじ、きらめき、しろ、こうはく、あめふらし、この6色を使用し反応が良かったのは・・・

にじ
JHは、土肥富ODZフロードライブヘッド0.8g
全てこのカラーで釣り上げた。

最大で25センチメンタル
水中で、どの様に「鯵」に見えていて、なぜ興味を持ったのか?解りませんが、
「アジング七不思議」を体感してしまいました。
久し振りのアジングだったので、あの気持ちが良い「スコーン!」というアタリを感じたかったのですが・・・残念です。
始めは、チキンなアワセで呑まれ気味なJHも、感を取り戻すと良い場所に掛けれるようになったし、まぁ良かったかなと・・・。
原因は、エロイ話やブラックな話に華を咲かせてしまった事かと思いますが・・・。
また、同じ気象条件でアジングをするのであれば、ラインは0.25号ではなく、0.2号かなと思いました。
ラインは細い方が何かとアドバンテージがありますからね!
でわ
皆さん
鯵ですよ~
アジング(笑)
あっ
バスタ氏
付き合ってくれて有り難う御座いました。
使用タックル
ADVANCEMENT HSR-63ver2
EXIST 1025
鯵の糸0.25号/フロロ1.0号
レンジクロスヘッド
1.0/1.3g
フロードライブヘッド
0.8/1.0g
Octpus
最近、有り難い事に「中身が無い」との御指摘、御指導を頂きました。
まぁ~
「中身」
何を期待して読んで下さっているのか解りませんが、中身を全部晒すほど、人間が出来ていませんし、その中身という物を自分で試行錯誤して見付けて釣る・・・それが「釣りの醍醐味」かと自分では理解しております。
中身を期待するなら、看板を背負っている「神」や明かに他とは違う釣果をだしている人が、実釣している動画を観るか、直接話を聞いた方が良いでしょう!
注意しなければならないのが、ログや紙面上での釣果は偽物かもしれないと言う事。
「ルアーの付け替え」や「魚の使い回し」等
自分の回りでも話が出ています。
そんな哀しい事をしている時点で・・・。
この辺にしておきますが、今後も釣日記的な具の無いログになろうかと思いますが、宜しくお願い致します。
TEAM415
Android携帯からの投稿
- 2016年10月11日
- コメント(7)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント