プロフィール
paltaro
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:651263
QRコード
▼ 東京湾のシーバスも近いうちに釣れなくなるねぇって話
- ジャンル:日記/一般
あらかじめ言っときます。本日は盛大にhogeてきました。
PNB!PNB!
でもって、実は昨日の記事書いてから、ちょっと気になってた事があってネットで調べてたんです。ってのも、今、東京湾方面のアングラーさんのブログとか読んでると「渋い」って人が多いんですよね。
で、こんだけ渋い渋いってみんなが連呼してるのは、なんかおかしいなあなんて思って、ちょっと調べてたら、↓こんなの出てきて、
この文章をウェブサイトリニューアルに伴い書き直した2014年12月2日からわずか数週間、12月半ばに産卵で集まっているスズキの群れを約2週間に渡 り、ほぼ毎日巻き網船団が来て漁獲してしまいました。全部で何トンの漁獲だったのか、詳しくは知りませんが相当量のスズキが一気に獲られた事は間違いあり ません。その後2か月近く経ちますが、当船も含めこの時期に大型のスズキを狙って釣っている船(殆どの船がキャッチ&リリースです)が軒並み例年に無い貧 果に苦しんでいます。居るはずの場所に魚が殆ど居ない、来るはずの場所に魚が殆ど来ないという惨状です。毎日各所で魚群探知機で魚の量を見ているので、魚 が減っているのは間違いありません。勿論、湾内全てのスズキが獲られた訳ではありませんが、特に産卵に重要な大型の親魚が一気に漁獲されてしまった今、今 後回復までにどれだけの時間がかかるのか、そもそも今のままで回復するのか、想像もできません。
サイズリミット・バッグリミットのお願い
こんな記事見つけたのですが、巻き網船団が東京湾の産卵群を狙って巻始めてるなら、数年内に東京湾のシーバス、釣れなくなりますわ。
昨日の記事でも言いましたけど、産卵群潰したら終わりです。東京湾はもの凄いシーバスの魚影を誇る場所ですけど、巻き網で産卵群を潰しはじめたら、流石にどうしようもないです。
PNB!PNB!
でもって、実は昨日の記事書いてから、ちょっと気になってた事があってネットで調べてたんです。ってのも、今、東京湾方面のアングラーさんのブログとか読んでると「渋い」って人が多いんですよね。
で、こんだけ渋い渋いってみんなが連呼してるのは、なんかおかしいなあなんて思って、ちょっと調べてたら、↓こんなの出てきて、
この文章をウェブサイトリニューアルに伴い書き直した2014年12月2日からわずか数週間、12月半ばに産卵で集まっているスズキの群れを約2週間に渡 り、ほぼ毎日巻き網船団が来て漁獲してしまいました。全部で何トンの漁獲だったのか、詳しくは知りませんが相当量のスズキが一気に獲られた事は間違いあり ません。その後2か月近く経ちますが、当船も含めこの時期に大型のスズキを狙って釣っている船(殆どの船がキャッチ&リリースです)が軒並み例年に無い貧 果に苦しんでいます。居るはずの場所に魚が殆ど居ない、来るはずの場所に魚が殆ど来ないという惨状です。毎日各所で魚群探知機で魚の量を見ているので、魚 が減っているのは間違いありません。勿論、湾内全てのスズキが獲られた訳ではありませんが、特に産卵に重要な大型の親魚が一気に漁獲されてしまった今、今 後回復までにどれだけの時間がかかるのか、そもそも今のままで回復するのか、想像もできません。
サイズリミット・バッグリミットのお願い
こんな記事見つけたのですが、巻き網船団が東京湾の産卵群を狙って巻始めてるなら、数年内に東京湾のシーバス、釣れなくなりますわ。
昨日の記事でも言いましたけど、産卵群潰したら終わりです。東京湾はもの凄いシーバスの魚影を誇る場所ですけど、巻き網で産卵群を潰しはじめたら、流石にどうしようもないです。
- 2016年5月6日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント