プロフィール
住職(マスター)
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:63949
QRコード
▼ 激シブでも釣り方次第。
- ジャンル:釣行記
- (漁港)
金曜日夜、仕事帰りにメバリング。
風強すぎ。
どこもかしこも風や波でライン持ってかれるし、釣りならない。
しかも潮が流れない!
水温も急に下がったみたいだし、食いがシブい時期に、この強風は無理~(T_T)
風に心を折られました。
まともに釣りさせてもらえなかった。
【私の釣り方】
ジグヘッドをボトムラインでスイミング。ちょいとコツがあるけど、それはヒミツです(笑)
(意味不明ですいません
)
①まずは、潮の流れを見つける。
②流れの強い潮を見つけたら、ダウンに入れてスイミング。
③アタリは、「カンッ」「コンッ」「トンッ」もありません。潮の流れを感じてれば、重くなるか、軽くなるかだけの微妙なアタリです。
これが、分かるか分からないかで、釣果が左右されます。
アタリが分からない人には分かるような方法もあるので、皆さんも見つけてみてください。
土曜日
夜に風が落ちるみたい。
でも、実際は風があって、非常に辛かった。
でも、金曜日ほどじゃなかったし、やりたいポイントで何とか出来た。
釣りさえ、まともにさせてもらえれば、渋い中でも出ます。



帰り際には、蟹を見つけました

一緒に行った人から、この状況で釣れるなら、関東のアジング、3桁行けますよ。と、言われ気分上々で帰宅しました。
上手って言われると嬉しいですね( ´艸`)
自分は釣具の知識が無いんで、一緒に行った彼から、メーカーの情報や、性能の詳細を勉強させてもらってます。
ありがとう(^o^)v
次はいつ行けるやら
風強すぎ。
どこもかしこも風や波でライン持ってかれるし、釣りならない。
しかも潮が流れない!
水温も急に下がったみたいだし、食いがシブい時期に、この強風は無理~(T_T)
風に心を折られました。
まともに釣りさせてもらえなかった。
【私の釣り方】
ジグヘッドをボトムラインでスイミング。ちょいとコツがあるけど、それはヒミツです(笑)
(意味不明ですいません

①まずは、潮の流れを見つける。
②流れの強い潮を見つけたら、ダウンに入れてスイミング。
③アタリは、「カンッ」「コンッ」「トンッ」もありません。潮の流れを感じてれば、重くなるか、軽くなるかだけの微妙なアタリです。
これが、分かるか分からないかで、釣果が左右されます。
アタリが分からない人には分かるような方法もあるので、皆さんも見つけてみてください。
土曜日
夜に風が落ちるみたい。
でも、実際は風があって、非常に辛かった。
でも、金曜日ほどじゃなかったし、やりたいポイントで何とか出来た。
釣りさえ、まともにさせてもらえれば、渋い中でも出ます。



帰り際には、蟹を見つけました


一緒に行った人から、この状況で釣れるなら、関東のアジング、3桁行けますよ。と、言われ気分上々で帰宅しました。
上手って言われると嬉しいですね( ´艸`)
自分は釣具の知識が無いんで、一緒に行った彼から、メーカーの情報や、性能の詳細を勉強させてもらってます。
ありがとう(^o^)v
次はいつ行けるやら

- 2014年3月16日
- コメント(1)
コメントを見る
住職(マスター)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント