プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:3128195
カレンダー
検索
▼ 海アメマス
- ジャンル:釣行記
- (オーシャントラウト)
日曜日しか休みが無い、しかもまれに、その貴重な日曜日もたまに仕事になる負け組の少佐です(^^)
土日祝が休みなあなた…勝ち組ですね(T_T)
凄腕ラストチャレンジとなる今日!
先月のように!優勝!凄腕!とまではいかないにしても、なんとかリミットメイクをと意気込むも…
天気予報は超悪し!
昨日のログの通り、どこに出撃しようか決めアグネス(-.-;)
聖地で夢を…いやいや…おいらが行けば、またきっと魚が居なくなってみんな釣れなくなるしなぁ~(^皿^)
って事で函館のご近所さんで海アメマス捜索
混雑するような場所が少ないんで、のんびりと…
サラっとマヅメをやり過ごし(遅刻ともいう)
朝一は、おいらの中でなんとなぁくニオっていた大釜谷川河口のワンド


ラン&ガンしながらアメ探し(^^)
そして小さな海アメをキャッチ♪

ルアーはもちろん、岡クラフト AT-30(シルバーアルミ)でのグルグルファストリトリーブ中のトゥイッチで(^^)
あぁ…凄腕のキーパーサイズが35cmとかからだったらなぁ~(^O^)
メーターオーバーになるシーバスでの40ならわかるけど(T_T)最大で80くらい(?)の海アメの40って地味にハードル高くないですかね…
ケンさーん、もうちょっとまけて(^^)
あ、6月くらいのヒラメは40でいいですからね(^O^)
さっきのアメちゃんランドから程なくして…

ようやくキーパー(ギリ)キャッチ♪
ルアーはまたまた 岡クラフト AT-30(魔女ー裸)のジャーク&フォールDEゴン♪

隣に居たベテランぽアングラーもデカイのをかけたけどバラしたらしい
時合ってヤツですねー♪
と、ウキウキしながらAT-30レッドヘッドをジャーク&フォールそしてズン!Σ( ̄[] ̄;)でけ!!
っしゃ-!!!
今までかけた事がないような重量感と首振りの幅から即座にモンチュタを予感させる♪
ドラグを泣かせまくった挙げ句…
おいらも泣かせてくれました
バレた(TOT)
つか、リーダー切れた
そんなにがむしゃらに暴れなくてもちゃんとリリースしてあげるのに(-_-)
おいおまい…今も口においらのレッドヘッドぶら下がってんだろ?
邪魔だろ?
外してやるからもっかい食え?
とばかりにまたAT-30のレッドヘッドを投げる…来るはずもなく(^^)
ちなみにレッドヘッドは常に3本は携帯しとり鱒(^^)
*千葉のボートシーバスのバーチカルな釣りでも非常に高い実績有り♪

バレた後って釣れる気がしなくなるおいらは場所移動をと、その前に釣りログ用の風景でも…
あり?電源切り忘れてスライドショーになってるし…
充電ない…
家まで充電器を取りに(-.-;)
ついでにImpact
により道し、ほんでまた出撃
なんだかんだでまた大釜谷(^^)
モンチュタ出てこいやぁー!
…
…
makiyang.も参入し海アメ捜索願い
しかし…
移動…そして更に移動した先はここ


ここでおいらは海王を投げまくっていたんだけど、マジマジと目の前で海王の泳ぎを見たくて前進して海へ…すると
ふと視界にひゅ~っと動く物体
目をやると…Σ( ̄[] ̄;)ぬあっ!!丸太!?野鯉!?イトウ!?的なモンチュタアメが!
海王についてきたアメが一発目のブレイクにピッタリ着いて居たんですね(T_T)
ここにあんなのが居たのね…はい!おいらしばらくここに通い鱒!
正月に喜はんが釣ったあのモンチュタよりデカかったっす(T_T)
道南も…どうなん?(泣)
あぁ…リミットできなかったなぁ今月(-.-;)
来月は何かなぁ~?ワクワクですね♪
土日祝が休みなあなた…勝ち組ですね(T_T)
凄腕ラストチャレンジとなる今日!
先月のように!優勝!凄腕!とまではいかないにしても、なんとかリミットメイクをと意気込むも…
天気予報は超悪し!
昨日のログの通り、どこに出撃しようか決めアグネス(-.-;)
聖地で夢を…いやいや…おいらが行けば、またきっと魚が居なくなってみんな釣れなくなるしなぁ~(^皿^)
って事で函館のご近所さんで海アメマス捜索
混雑するような場所が少ないんで、のんびりと…
サラっとマヅメをやり過ごし(遅刻ともいう)
朝一は、おいらの中でなんとなぁくニオっていた大釜谷川河口のワンド


ラン&ガンしながらアメ探し(^^)
そして小さな海アメをキャッチ♪

ルアーはもちろん、岡クラフト AT-30(シルバーアルミ)でのグルグルファストリトリーブ中のトゥイッチで(^^)
あぁ…凄腕のキーパーサイズが35cmとかからだったらなぁ~(^O^)
メーターオーバーになるシーバスでの40ならわかるけど(T_T)最大で80くらい(?)の海アメの40って地味にハードル高くないですかね…
ケンさーん、もうちょっとまけて(^^)
あ、6月くらいのヒラメは40でいいですからね(^O^)
さっきのアメちゃんランドから程なくして…

ようやくキーパー(ギリ)キャッチ♪
ルアーはまたまた 岡クラフト AT-30(魔女ー裸)のジャーク&フォールDEゴン♪

隣に居たベテランぽアングラーもデカイのをかけたけどバラしたらしい
時合ってヤツですねー♪
と、ウキウキしながらAT-30レッドヘッドをジャーク&フォールそしてズン!Σ( ̄[] ̄;)でけ!!
っしゃ-!!!
今までかけた事がないような重量感と首振りの幅から即座にモンチュタを予感させる♪
ドラグを泣かせまくった挙げ句…
おいらも泣かせてくれました
バレた(TOT)
つか、リーダー切れた
そんなにがむしゃらに暴れなくてもちゃんとリリースしてあげるのに(-_-)
おいおまい…今も口においらのレッドヘッドぶら下がってんだろ?
邪魔だろ?
外してやるからもっかい食え?
とばかりにまたAT-30のレッドヘッドを投げる…来るはずもなく(^^)
ちなみにレッドヘッドは常に3本は携帯しとり鱒(^^)
*千葉のボートシーバスのバーチカルな釣りでも非常に高い実績有り♪

バレた後って釣れる気がしなくなるおいらは場所移動をと、その前に釣りログ用の風景でも…
あり?電源切り忘れてスライドショーになってるし…
充電ない…
家まで充電器を取りに(-.-;)
ついでにImpact

なんだかんだでまた大釜谷(^^)
モンチュタ出てこいやぁー!
…
…
makiyang.も参入し海アメ捜索願い
しかし…
移動…そして更に移動した先はここ


ここでおいらは海王を投げまくっていたんだけど、マジマジと目の前で海王の泳ぎを見たくて前進して海へ…すると
ふと視界にひゅ~っと動く物体
目をやると…Σ( ̄[] ̄;)ぬあっ!!丸太!?野鯉!?イトウ!?的なモンチュタアメが!
海王についてきたアメが一発目のブレイクにピッタリ着いて居たんですね(T_T)
ここにあんなのが居たのね…はい!おいらしばらくここに通い鱒!
正月に喜はんが釣ったあのモンチュタよりデカかったっす(T_T)
道南も…どうなん?(泣)
あぁ…リミットできなかったなぁ今月(-.-;)
来月は何かなぁ~?ワクワクですね♪
- 2011年1月30日
- コメント(21)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント