プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:331911
アーカイブ
▼ 超シャローを攻めるには?!
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー チャレンジ, ★ Seabass ★)
今まで、使わなかったルアー
ショアラインシャイナーZ
バーティス 120F-SSR
クロスウェイクとバーティス120Fの
中間層をカーバーする
代物と思ってたので特別使わなかったし
クロスウェイク(サスペンド仕様)にすれば
そこそこ、補えるレンジだったので
出番なしが現状でしたが
今回、使う機会が出来たので
新たな試みで使い始めてみました。
シャローレンジで使う感じなので
クロス(サスペ)とバーティス120F-SSR
両者のレンジが被る所も出てくるのですが
アクションは、違うので
その辺で、釣果が変わるのか楽しみですが
取り合えず、只管 撃ち込んでみました。
ベイトも水面から少しだけ下にいる感じで
ルアーに、たまに当たるので
丁度良い具合で水面直下を通せるかな?
なんて
色々と考えながら手探りで試してると
まぐれ当たりの様ですが
単なるタダ巻きでヒットしました(笑)
やたらと思いので
内心、いったかな?
と期待しながら戦って
何とか捕獲完了!
SHORELINE SHINER Z バーティス 120F-SSR
ネットインして解った
頭の所にフッキングしてたので
糠喜びのサイズ(笑)
それでも、ベイトを食べてる模様で
腹だけは膨らんで重量級クラスでした。
タダ巻きで喰ってくれるルアーって
アングラーにとって
上位にランクインしそうですが
今回は、偶然も重なりの
『タダ巻きでも釣れるんだ~』
の結果になりました(笑)
フックも伸ばされ
戻したらポキッ逝ってしまったが (-_-;)
この120F-SSR
ロッドの角度調節で表層もしくは、
水面直下あたりで
活躍してくれる予感が・・・・ありかな?!
または、ボイルしてるのに喰わない
『偽りのボイル』
の時に出番がありそうです。
次回にでも、試してみます。
Rod : morethan AGS 88M
(SHOOTING COMMANDER)
Reel : 13 CERTATE 3012H
Line : G-soul 1.2号 (25lb)
Leader : スーパーL EX 6号
Lure : バーティス 120F-SSR
(SGコットンキャンディGB)
それでは、また・・・。
- 2016年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー