プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:2388084
QRコード
▼ フィネスに頼らずに…♪
- ジャンル:釣行記
仕事の都合で、潮が良く動く時間帯に釣りをすることができず、潮どまり寸前に現場到着。
う~ん・・・
やっぱり動いてない・・・
こんな時は・・・
と、なると僕に限らず多くの人がシンキングペンシルやワームなど食わせの奥の手を出したり、鉄板やバイブレーションなどのリアクションバイトを誘発するルアーを選ぶことが多いと思います。
そんな選択肢を考える中・・・
今回は・・・
ジョインテッドクロー148F
ビッグベイトは活性の高いときならもちろん、活性が極端に低い時に、独特のアピールで魚の活性を入れることがある。
もちろん、それは毎回のことではありませんが、やはりデカイルアーで男前の釣りをしたいと♪
流れのヨレに流し込むようにただ引きして、そしてヨレではジャーク。
そして狙い通りに
『ドスッ!!』

60cmクラスの中型ですが、ランディング直後までは頭からすっぽりとジョイクロをのみこんでいました(笑)
ちなみ、このあとは反応がとぼしかったことを考えると、やはりビッグベイトが釣らせてくれた一本かと・・・。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan6braid #0.8
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
・ルアー
DAIWA×GAN CRAFT ジョインテッドクロー148F

・フック
カルティバSTX58
う~ん・・・
やっぱり動いてない・・・
こんな時は・・・
と、なると僕に限らず多くの人がシンキングペンシルやワームなど食わせの奥の手を出したり、鉄板やバイブレーションなどのリアクションバイトを誘発するルアーを選ぶことが多いと思います。
そんな選択肢を考える中・・・
今回は・・・
ジョインテッドクロー148F
ビッグベイトは活性の高いときならもちろん、活性が極端に低い時に、独特のアピールで魚の活性を入れることがある。
もちろん、それは毎回のことではありませんが、やはりデカイルアーで男前の釣りをしたいと♪
流れのヨレに流し込むようにただ引きして、そしてヨレではジャーク。
そして狙い通りに
『ドスッ!!』

60cmクラスの中型ですが、ランディング直後までは頭からすっぽりとジョイクロをのみこんでいました(笑)
ちなみ、このあとは反応がとぼしかったことを考えると、やはりビッグベイトが釣らせてくれた一本かと・・・。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan6braid #0.8
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
・ルアー
DAIWA×GAN CRAFT ジョインテッドクロー148F

・フック
カルティバSTX58
- 2016年2月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント