プロフィール
丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:510526
最近の投稿
QRコード
検索
▼ RUN & GUN & GO
やれの~!
サイズが全く伸びません。

これはというポイントをとにかく叩いてみることに終始してしまう現在。
タイミングも考えながら、データ蓄積。
釣り方は違えど、やればやるほどシーバスを
やってる気分になっちゃうのよねん。
シーバスほど回遊性が高い印象は当然ないんだけど、
ライフサイクルと釣るべきタイミングを抑える、その結果
得られる釣果というものが、なんか妙にリンクしちゃうって感じ。
おおよその魚種を追うべきときに基本となる考え方のシーバス。
やってて良かったと心底思えるわけでございます(笑)
近からず遠からずな答えばかりが返ってくる最近。
もう少しやり込まないと軸ができませんデス。
釣る人はごっついの言わしちゃってるし、
何がどう違うのか気にはなるものの、地に足を付けた釣りを
やるのが大事と思うわけで、かといって飛躍的な発想というのも
必要な時期だと思うし、もうグダグダ(笑)(笑)(笑)
あぁなんて刺激的♪(爆)
サイズが全く伸びません。

これはというポイントをとにかく叩いてみることに終始してしまう現在。
タイミングも考えながら、データ蓄積。
釣り方は違えど、やればやるほどシーバスを
やってる気分になっちゃうのよねん。
シーバスほど回遊性が高い印象は当然ないんだけど、
ライフサイクルと釣るべきタイミングを抑える、その結果
得られる釣果というものが、なんか妙にリンクしちゃうって感じ。
おおよその魚種を追うべきときに基本となる考え方のシーバス。
やってて良かったと心底思えるわけでございます(笑)
近からず遠からずな答えばかりが返ってくる最近。
もう少しやり込まないと軸ができませんデス。
釣る人はごっついの言わしちゃってるし、
何がどう違うのか気にはなるものの、地に足を付けた釣りを
やるのが大事と思うわけで、かといって飛躍的な発想というのも
必要な時期だと思うし、もうグダグダ(笑)(笑)(笑)
あぁなんて刺激的♪(爆)
タックル
■JERKING SHAFT for Jigging [JSB-652GJ-ML]
■DAIWA RYOGA2020HL
■Rapala Sufix832 1.2号
■Rapala フラッピンクロウ3インチ 他
■AD ウェストバッグ
■DAIWA RYOGA2020HL
■Rapala Sufix832 1.2号
■Rapala フラッピンクロウ3インチ 他
■AD ウェストバッグ
- 2011年8月24日
- コメント(6)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 17 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント