▼ ようやく
- ジャンル:釣行記
梅雨に入ってシーバスの情報を良く聞くようになり、どうしても行きたくなったので、最近通うようになった河川へ突撃。
上げ止まりから開始し、橋脚の上流部を攻める。上流部側には流心付近に常夜灯の明暗があるため、釣れそうな気がしているのだがいつも不発に終わる。
そして今夜も不発。
切り替えて、セオリー通り河口側を攻める。
下げ始めて流れもあり、橋脚の明暗と流れの変化があり、とても攻めやすい。
最近購入したブルースコード2を投げ倒していると、モゾモゾっとヒット!
エラ洗いの音からそこそこのサイズと思いながら無事ネットイン。
75cmくらいの痩せ型をゲット!
少し前に釣ったやつも痩せ型だった。
ベイトは比較的いるような気がするが、何故か痩せ型。太りだすのはこれからかしら?
その後も明暗でアタリがあったがフッキングせず。平日ということもあり、早目の納竿とした。

上げ止まりから開始し、橋脚の上流部を攻める。上流部側には流心付近に常夜灯の明暗があるため、釣れそうな気がしているのだがいつも不発に終わる。
そして今夜も不発。
切り替えて、セオリー通り河口側を攻める。
下げ始めて流れもあり、橋脚の明暗と流れの変化があり、とても攻めやすい。
最近購入したブルースコード2を投げ倒していると、モゾモゾっとヒット!
エラ洗いの音からそこそこのサイズと思いながら無事ネットイン。
75cmくらいの痩せ型をゲット!
少し前に釣ったやつも痩せ型だった。
ベイトは比較的いるような気がするが、何故か痩せ型。太りだすのはこれからかしら?
その後も明暗でアタリがあったがフッキングせず。平日ということもあり、早目の納竿とした。

- 2016年6月14日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント