プロフィール
マサの弟子
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:28934
QRコード
▼ ライトショアジグ♪
- ジャンル:日記/一般
今日は昔から行っているホームポイントの地磯へ昼から磯釣り&ライトショアジグに行って来ました♪
まずは根魚から調査!
バグアンツ3インチでボトムを取りバイトを誘って行きます!
しかし全くのno感じ…
そんな時にまたまたフグにバグアンツの腕?のような部分を喰いちぎられてしまい片方しか付いていない状態になってしまった(-_-;)
不恰好なのでもう反対も取ってしまう事に…
するとスイムシュリンプが柔らかくなってしかも小さい番のような感じになりいい感じに(*^^*)
それに変えると妙にアタリが増える(笑)
しかしヒットには至らず…
でもアタリが増えたということはこの使い方も間違っていないと分かり新たな使い方を見つける事が出来ました♪
全く反応がないのでジグでライトショアジグに移る事に…
遠投したのち
シャクって↑↑フォール↓↓
シャクって↑↑フォール↓↓
を繰り返すと…
ラインが横に走る!
合わせると引きはそこまでないものの何かが付いている( ̄0 ̄;
寄せて来るとエンピツみたいな形でキラッと光るのが見えた!
正体はカマス!!
やっぱ夏なんでいるんですね(*^^*)
何はともあれライトショアジグ1匹目をヒットできました♪
ボウズ逃れです(^〇^)
そのあともカマスは順調にヒットしていきますが本命のワカナとアカヒラは一向に姿を見せず…
仕方ないので地磯をランガンして行く事に♪
移動した先での第一投目に沖に向かってキャスト!!
ボトムを取ってシャクり始めるとすぐに
ガツッ!
という感じで何かがヒット!
横に走って行くので青物だとすぐに確信!!
ファイトの後に上がって来たのはアカヒラ!!
目標のひとつ目をクリア(*^^*)
次の目標であるワカナを目指します!
そのあともアサヒラとカマスは掛かるもののワカナは全く姿を見せず…
投げる位置を変えて投げてみるとなんかおかしな引きをするやつがヒット!!
巻いて来ると急に水面に上がってきたり下に突っ込んで行ったりする(-_-;)
手前に来るとその正体とその理由が分かった( ̄0 ̄;
ひとつのジグにワカナとアカヒラが2匹ダブルで付いていました(*^^*)
なかなかラッキーですね♪
そのあともワカナとアカヒラを釣って行き(小さいのはリリース)
親父との釣行だったので今回は磯釣りはすべて任せました(*^^*)
アサヒラ、ワカナ、キジハタ、グレ等を釣っていましたよ♪
夕マズメも過ぎたので納竿としましたo(^o^)o
軽いジグならエギングタックルでも出来るので割と簡単に出来ますよ♪
あまり重いジグを使ったり過度にシャクったりするとタックルが痛むので注意が必要です!!
大きいのだと抜きあげるとロッドの折れ等に繋がるのでランディングネットを使ったほうが良いです(^〇^)
‐タックルデータ‐
エメラルダスインフィート80ML
10セルテート2500
PE0.8号
リーダー3号
クロスビート602M
スコーピオンmg1000
ナイロン12lb
リーダー4号

- 2013年8月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント