2/11 クロシオ初釣る

  • ジャンル:日記/一般
今年の初釣り(?)
実は2回目(笑)
前回もやすくんにガイドしてもらったが
翌朝までのつもりが風速11m(苦笑)にて早々と
海の神様にルアーを3つ(6000円相当4)奉納して
撤収という散々な目に...

で、今回もやすくんにガイドしてもらい
今日こそは釣るぞと最初のポイントに到着。
風速8m(笑)
前回愛竿のジャンピングジャックがケガをして
自己修繕したのでちょっと調子の確認のため
数投してみる。
今日のメインは干潟に浸かるので万が一用に
やすくんにサブロッドを用意してもらったが
大丈夫そう(感謝)

大移動しプチ浸かりで小規模な橋を叩いてみるが
ムハ。

メインのポイントに到着も風が強い。

やすくんがあがってきたアングラーに話しかけて情報交換
すると60クラス混じりで数本獲ったとのこと。

魚が居るのは分かったので後は釣るだけと鼻息も荒くなる。

しかし如何せん風が強いのでなかなかの苦戦。

色々試したがファーストバイトはワンダを流れにダウンに入れて
平行にスライドした直後モタ~っとバイト。
重量感はあるもののあまり走らないのでおなじみの川魚かな
とも思ったが

59tkw2c3zx8kg7huhmdz_480_480-5d8ca33e.jpg
嬉しい本命!

xdn5xzd44x56hkcrctax_480_480-e92a4eac.jpg
お腹ペッタンコも体高のある魚体♪

その後も数回バイトが続くもののヒットに至らず
まだ反応のないやすくんを尻目に3人兄弟の末っ子らしく
寒いからもう帰りたいモード発動しかけたクロシオに
待望のヒット!

m72zmz8ch5eznorj4x8e_480_480-02fcd341.jpg
小ぶりな30センチクラス。

とうとうバトルモードに入ったやすくんがもうちょっと進むと
オーストラリアに着いちゃうってぐらいのとこまでジャブジャブ
入って大奮闘(爆)

流石のやすくん60頭に3本ゲットで貫録を魅せる(こちらに画なしスマソ)
近々アップされるであろう前田泰久氏のブログ参照してください(笑)

夜明けが近付くと共に流れが弱まり
クロシオの腰も悲鳴をあげ出したので撤収とした。

やすくん毎度毎度のガイドありがとうございます♪

40センチキーパー絞りなので
今年の水揚げ1本なり!








 

コメントを見る