▼ メバルはどこに
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2014.12.20/21:00~24:00/大潮/満潮~下げ/牛窓/晴/風+
爆弾低気圧の影響により流石の岡山も荒れ模様の天気が続いていました
今日も朝から雨が降っていましたが、天気予報どおり夕刻から青空が・・・
たまらず出撃許可を得、メバルに合いに(笑)
満潮時刻に合わせて出撃したつもりが、予想外に潮位が低い・・・トホホ
防波堤の敷石(被覆石)が完全に露出
餌師も含め、先行者ゼロ
気を取り直して、まずは常夜灯の灯りが効いたシャローから攻める
・・・
少し沖目をフロートリグで攻める
・・・
ジグヘッドを重くし、ボトムを攻める
・・・
ワームの色を変えて攻める
・・・
全く反応なし
ベイトの雰囲気も皆無
防波堤周辺のサーフやテトラ帯をランガンしてみましたが、状況に変化なし
そんな中、ランガンにより良さげな藻場を発見
しかし、潮位が低く水面は藻の絨毯
とてもジグヘッドを通せる状況ではない
次回、タイミングを見計らって入ってみます
さて、このままボウズを喰らうのか・・・
もう一度、常夜灯ポイントへ移動
0.9gのジグヘッドに SCREW TAIL GRUB 1.5"
超スローリトリーブで丁寧にボトムを舐めるように・・・
出てくれました超オチビちゃん
なんとか魚の顔を見られて嬉しい限り
張りのあるソリッドティップが小さなアタリを弾くことなく吸収してくれました

これで、無事にボウズを逃れ、納竿

オリオン座が綺麗な夜でした(15秒露光)
そうそう、OceanGrip のストッパーボタンが脱落してました

ただ今、部品取り寄せ中
ROD /SHIMANO SoaRe CI4+ S706ULS
REEL /SHIMANO SoaRe CI4+ C2000PGSS
LOST /NO
CATCH/SCREW TAIL GRUB 1.5"
爆弾低気圧の影響により流石の岡山も荒れ模様の天気が続いていました
今日も朝から雨が降っていましたが、天気予報どおり夕刻から青空が・・・
たまらず出撃許可を得、メバルに合いに(笑)
満潮時刻に合わせて出撃したつもりが、予想外に潮位が低い・・・トホホ
防波堤の敷石(被覆石)が完全に露出
餌師も含め、先行者ゼロ
気を取り直して、まずは常夜灯の灯りが効いたシャローから攻める
・・・
少し沖目をフロートリグで攻める
・・・
ジグヘッドを重くし、ボトムを攻める
・・・
ワームの色を変えて攻める
・・・
全く反応なし
ベイトの雰囲気も皆無
防波堤周辺のサーフやテトラ帯をランガンしてみましたが、状況に変化なし
そんな中、ランガンにより良さげな藻場を発見
しかし、潮位が低く水面は藻の絨毯
とてもジグヘッドを通せる状況ではない
次回、タイミングを見計らって入ってみます
さて、このままボウズを喰らうのか・・・
もう一度、常夜灯ポイントへ移動
0.9gのジグヘッドに SCREW TAIL GRUB 1.5"
超スローリトリーブで丁寧にボトムを舐めるように・・・
ククンッ

出てくれました超オチビちゃん
なんとか魚の顔を見られて嬉しい限り
張りのあるソリッドティップが小さなアタリを弾くことなく吸収してくれました

これで、無事にボウズを逃れ、納竿

オリオン座が綺麗な夜でした(15秒露光)
そうそう、OceanGrip のストッパーボタンが脱落してました

ただ今、部品取り寄せ中
ROD /SHIMANO SoaRe CI4+ S706ULS
REEL /SHIMANO SoaRe CI4+ C2000PGSS
LOST /NO
CATCH/SCREW TAIL GRUB 1.5"
- 2014年12月21日
- コメント(4)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
気合いで絞りだした一匹は、サイズ関係なく嬉しいですね!
タケポン
欧州