プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:116
  • 総アクセス数:957617

QRコード

やっぱりチヌにはバイブ?ミノーと対決!



こんにちは♪   

前々回のログ?だったかな? 
チヌに対して最近バイブを本気で使い始めたとお伝えしました 

様々な釣りにおいていわゆる『ハマる』という感覚を得て、『ハメれる』レベルまでスキルアップしたいと常々考えてますが、

チヌはまだ10回くらいしかやってないし

ポイントにアジャストした僅かに違うハメ方になんて、到達できるか分かりませんが、まずはやり込んでみようと今は思ってます  




しかしねぇ、

その前に・・・   

チヌにはバイブ?
ほんとにバイブがイイの?
ミノーのが釣れんじゃないの? 

という疑問を抱きながらだと本気になれないので 

バイブvsミノー  

やってみました




先週の某日、


そもそもホームリバーは水深1m以下の河川なので、ボトムを狙うだけであればシンキングミノーでもレンジは合わせられます  
甲殻類も捕食するのは分かるが、ならミノーでボトムを探っても同じくらい釣れるのでは? 

ということで、使い慣れているミノーとの比較検証しに行きました  


条件は極力合わせます 

使用ルアーは  

①ミノー(Blooowin!80S) 
大好きなミノーなの頑張って貰いたい!(笑)  

②バイブ(Narage50)  

の二つ  

たまに一緒にシーバスでご一緒するBlueBlue山田さんはNarageでよく釣っていますが、

自分はBlooowin80の方が圧倒的に使い込んでいるので、この両ルアーで差がでるか気になるところ 

カラーはシルクイワシに統一 

w5tsfoxeo4bdgaghyh3a_920_556-c7308ac4.jpg

キャストの回数、向き、距離もほぼ同じ条件で 



■1日目(2時間)  
中潮上げ止まりから下げ 
濁度は10段階で表現すると1くらいでかなりクリア 
天候は晴れ、月明かり無し 
ベイトは少なめ  

立ち位置を固定し、移動無し 
トレースはアップクロスからのダウンクロスの一連のみ  
アクションはそのルアーに合ったやり方としました(ここで自分の腕の差がルアーに現れてしまいますが、これは仕方ない)

ルアー入替えは3キャスト毎行う
(ちと面倒w) 
数字結果を得るためなので、淡々とやっていきます  

結局この日はバイトすら無し  


■2日目(2時間) 
小潮上げ5分  
濁度は10段階の3くらい  

上げとともにアマモなどが上がってきます  
1回目と同じ条件(ルアー、レンジ、トレース、アクション)  


しかし、結局この日もノーバイトでした  
どちらのルアーでもバイトが無いという事実が確認出来ました  
(居ないと思いたくないので、居るけど食わせられなかったこととしておきます、笑) 




■3日目(2時間)  

この日やっと釣れてバイトに差が出ました 
この日は浅めのブレイク狙い 

いつも通り2つのルアーを3キャストでチェンジしていく  


1~3ローテーション目 
両方とも魚へのぶつかる感触はあるが食っては来ない  

4ローテーション目から流れは強めの周期に入った  
バイブにバイトあり、ミノーにはバイト無し  

5ローテション目の1キャスト目でバイブにヒット!  



首振ってチヌ確定  

mszfwzx2gzz3f3zouwnz_920_518-192aacf1.jpg

53㎝ (自己記録更新)  

ミノーにはバイトが無し 




7~8ローテーションはあたらなくなったので、

ポイントをストラクチャーへ変更  


9ローテーション目の2キャスト目 
バイブにヒット! 

v7db342fxkoj73z3weux_920_518-060b85cd.jpg

s86e53gkpzr4z6n7fdv4_920_518-a6625db0.jpg

ミノーはバイト無し  




10ローテーションまでやって終了   








●結果  

バイブのが強かったですね  

ただし、あくまでもこの日の条件においてです  

個体が少ない 
下げ止まり間際 などなど


バイブへの信頼が生まれた


ので、更に使い込もうと思います  








ではまた♪     

 






□Tackle Data□
【Rod】 morethan BRANZINO 87LML
【Reel】CERTATE 3012H
【Line】 YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE PE 16lb
VARIVAS SHOCKLEADER 22lb fluoro

□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行152回 648匹 MAX85cm
ヒラスズキ 釣行7回 6匹 MAX47cm
真鯛    釣行7回 1匹 MAX73cm
チヌ    釣行14回 8匹 MAX53cm
マゴチ   釣行19回 11匹 MAX62cm
ヒラメ   釣行37回 13匹 MAX70cm
バス    釣行49回 178匹 MAX43cm
サバ    釣行16回 47匹 MAX43cm
ブリ類   釣行11回 7匹 MAX64cmワラサ
シイラ   釣行9回 25匹 MAX95cm
サワラ   釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚   釣行14回 26匹 MAX104cm
メバ、カサ 釣行28回 41匹 MAX32cm
ソイ類   釣行4回 4匹 MAX27cm
アイナメ  釣行2回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除外





Android携帯からの投稿

コメントを見る