アオリのち鱸、時々寄生虫(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
9月3日(日)~9月4日(月)大潮 23:00~25:00/4:00~5:30

9月に入って待望のアオリシーズン到来f663.gif

休日前夜仕事終えた後、新子を求めて一路鶴岡方面へ直行してみました

台風の影響か少し波/風は有るものの、濁りも少なくまずまずのコンディションですf6d2.gif

y2uejsr539nhi7kmvmmw_853_480-8bf1d433.jpg

先発★セフィア4×4 2.2号をキャストすると10~12cm台の新子が立て続けにヒット♪

3f98sov5f5o4pctvbprn_478_797-2a720b40.jpg

今日の烏賊は2段シャクリが良く効いて

xz9mfr3jn9ddm4kvepn6_525_853-432660ab.jpg

途中2.5号も織り交ぜて1時間半で二桁台に突入しましたが

その後は地合いも過ぎたのか反応も薄くなって来たので、

少し仮眠を取って最上川河口に移動

6i875pyxfpdrc9ps2ch6_768_432-8f1a1ca2.jpg

前回、80UPを掛けたポイントへ同じ時間帯に入って夜明け待ち

u2nx6iirp92fvwj8w3ht_513_920-1485f007.jpg

これまた前回同様、最上川河口で好実績のレンジバイブ80ESフラッシュチャート投入

今朝の河口は流れ自体は弱いものの、上流からの風が強くていま一つコースが定まらず...

早めに糸ふけを取った後テンションフォールでルアーを沈めて探っていくと

比較的流れの良いポイントを発見♪

何度か同じコースを通していると朝マズメの午前4時半、待望のHIT!

おし!今日も良い重量感♪

一気に下流に走られましたが、ラインがテトラ擦れる前にドラグを締込みパワーファイト

しかしなかなか浮いてこない

さあ、見せてもらおうか?ナノアロイブランクスの性能とやらを

ちなみに前回ここで80Upを掛けた時にも思ったのですが

エンゼルシューターのブランクスはシャキッと張りがある割に

掛けてからのタメが効いて魚のコントロールがし易く感じます

そんなロッドの力にも助けられ☆またもや80Up無事☆ランディング

ngzohuw4tmh3fa7zz24e_768_432-5fd2259d.jpg

emp7enwvx37oybxfkxob_853_480-1455d864.jpg

ba59mscfcts82zjdxdpd_463_735-2940fc62.jpg

今季三本目の81cmランカーサイズ☆

9月初戦☆アオリイカと鱸確保して午前5時半に納竿



帰宅後、早速烏賊の下ごしらえ

身は刺身で、ゲソとエンペラはガーリックオイル+藻塩で軽く炒めて

nyfaekv6e7p6mpfhiprc_851_493-e7323244.jpg

fmck93g5krgpjhb9j7h3_790_499-24afc599.jpg

海老・茄子と和えてペスカトーレで頂きます( ̄▽ ̄)
f33pmhuvf5xzc2nknrex_853_480-be49b633.jpg

ちなみに鱸の方は云うと...

三枚におろした時点で寄生虫に冒されている事が判明( ̄▽ ̄;)

少し痩せてはいますが、臭みもなく綺麗な魚体でしたので

まさか寄生虫に冒されているとは思いもしませんでした

外見だけでは判断できませんね

身の白い斑点は全て寄生虫f39e.gif

5ac4psrce5nwykuk7pod_768_432-46fd66f5.jpg

この寄生虫は粘液胞子虫の一種らしく、加熱調理すれば人体に影響は無いとの事でしたが...

ここまで多いと加熱調理して食べるのもちょっと躊躇します

nvyj2da4s75as94veex7_360_640-d6ca5e42.jpg

エギング
ロッド : メジャークラフト スカイロード SRK-862EL
リール : シマノ バイオマスターC3000HG
ライン : ラパラ ラピノヴァX 12b
リーダー : ダイワ エメラルダス リーダー エクストリーム2 10lb
ルアー :シマノ セフィア4×4ラトル 2.2~2.5号


シーバス/フラット(河口・港湾)
ロッド : APIA エンゼルシューター96M
リール : シマノ ツインパワー3000HGM
ライン : ラパラ ラピノヴァX 20b
リーダー : サンライン フロロカーボン 20lb
ルアー :レンジバイブ80ES Fチャート




Android携帯からの投稿

コメントを見る