プロフィール
モリゾー2000
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:3959
QRコード
対象魚
▼ 15年振りのポイント
- ジャンル:釣行記
久々の更新・・・この間もずっとフィールドに出たり、西日本釣り博を楽しんだりとしていたのですが、中々良い釣果は得られず・・・博多湾のスズキは何処へ?
昨晩は、約10年振りの父親との釣行、ポイントは博多湾某所。
ここはかれこれ15年以上前に、父親が初めてのランカーシーバスをゲットしたポイント、自分はというと、ルアーを投げ続ける父親の横で、磯竿に電気浮きの餌釣り仕掛けでセイゴを釣っていました。
あの時父親が釣ったランカーの強烈な記憶が、今自分がシーバスに夢中になっている大きな原動力になっています。
初めてルアーでシーバスを釣った場所だったり、何かと思い出の場所ですが、あまりメジャーなポイントでも無いし、かれこれ15年以上釣りに来てはいなかったわけですが、、、今回、久々に父親と釣行という事で、懐かしいポイントへと来てみたわけです。
昔の記憶を頼りに、沈み根や地形変化のポイントを探っていくと・・・
昨晩は、約10年振りの父親との釣行、ポイントは博多湾某所。
ここはかれこれ15年以上前に、父親が初めてのランカーシーバスをゲットしたポイント、自分はというと、ルアーを投げ続ける父親の横で、磯竿に電気浮きの餌釣り仕掛けでセイゴを釣っていました。
あの時父親が釣ったランカーの強烈な記憶が、今自分がシーバスに夢中になっている大きな原動力になっています。
初めてルアーでシーバスを釣った場所だったり、何かと思い出の場所ですが、あまりメジャーなポイントでも無いし、かれこれ15年以上釣りに来てはいなかったわけですが、、、今回、久々に父親と釣行という事で、懐かしいポイントへと来てみたわけです。
昔の記憶を頼りに、沈み根や地形変化のポイントを探っていくと・・・

長い年月が経っても、やはりいるところにはいるものですね。
案外あっさり釣れてちょっと拍子抜けですが、なんだかほっとしました。
その後も・・・


サイズは相変らずですが、4種類のルアーで五匹、懐かしい思い出に浸りながら、まぁまぁ楽しめた釣行でした。
ヒットルアー
APIA LUCK-V
BlueBlue Narage50
BlueBlue bloowin!80S
APIA bit-V26g
案外あっさり釣れてちょっと拍子抜けですが、なんだかほっとしました。
その後も・・・


サイズは相変らずですが、4種類のルアーで五匹、懐かしい思い出に浸りながら、まぁまぁ楽しめた釣行でした。
ヒットルアー
APIA LUCK-V
BlueBlue Narage50
BlueBlue bloowin!80S
APIA bit-V26g
- 2016年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント