プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:869409

QRコード

静かな洪水

  • ジャンル:日記/一般
西日本の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、被災された方々が平穏な生活に戻れますよう、お祈り致します。


私が住んでいる地域も洪水被害が発生しました。

今回、久留米地区は住宅1170戸が床上・床下浸水し、たくさんの車が冠水してしまった。

幸いにも、自分には被害はなく、大渋滞に巻き込まれた程度でしたが、友人の中には車が冠水したり、職場が冠水したりしてました。


広島や岡山のような河川の堤防決壊では無く、本流の筑後川の水位が上がり、支流の水が行き場を失い支流下流域が冠水する内水氾濫による被害です。

u2h3u7pwokz5ovgcveyk_480_480-84cd201f.jpg


本流の河川と支流河川が合流するところには、本流の水位が高くなると支流への逆流を防ぐために樋門(ゲート)がある。

支流の水はポンプ場からポンプにより本流に排水される仕組みになってます。


しかし、今回はポンプが稼働しませんでした。


そして、真夜中に静かに水位があがり、家や車が水に浸かってしまいました。

rxih4xj4kdspv2ksc863_480_480-bd8fef31.jpg


なぜ、稼働させなかったのか。


それは、有明海の潮位が絡んでいたからです。

筑後川は干満の差が激しい有明海に流れてます。

満潮になれば筑後川を久留米市付近まで潮が上がってきます。

そのため、筑後大堰で海水の侵入を防いでいるのですが、
筑後大堰の水門が満潮で閉じている時には支流のポンプを動かさない決まりがあるそうだ。


しかし、住民はこの事を知りません。

この仕組みを周知して、ポンプが動かせないというアナウンスがあれば、せめて車の被害は減れされたと思う。

それに、下流の水位をみて少しだけでもポンプを稼働するとか、これだけ情報網が発達した現代で、微調整が出来ると思う。


対岸の北野町の農業被害も甚大で葉物野菜は高騰してるとか。

なんか腹立たしく思います。

xt6knu5cz63zb3mpuz57_480_480-a48bca46.jpg



各地で被害に遭われた方、フイモの会員の中にも居られると思います。
たいへんでしょうが、熱中症にも気をつけてください。

PS 筑後大堰を管理する水資源機構の発表だと大堰の水門は全開にしていたそうです。
また、久留米市役所都市建設部河川課に問い合わせたところ、各支流のポンプ稼働状況は現在調査中だそうです。

地元の方の話をそのまま鵜呑みにしてしまい文章にして発信してしまったことをお詫びいたします。

しかし、内水氾濫の可能性は河川のそばであれば起こる可能性があることを知っていただきたいということで、ページを削除せず残そうと思っております。

コメントを見る