プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:588412
▼ 遅まきながら初ヒラ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
この冬、やたらと時化過ぎて釣りにならなかったり、死ぬほど寒かったり。
正直なところ、この時期は釣果に恵まれないことが多く、条件が揃わないと釣りに行く気がしない。
そんな中、今日は珍しいことに、暖かくて時化ている。しかも、お気に入りのポイントがちょうど良い具合に荒れてそうな感じ。
新年初ヒラ釣行決定である。

釣り場に着くと、思ったよりも横風が強く、波長の長い波がかなり高い足場までも時折洗っていくことが気になりはしたものの、ヒラスズキ釣りの条件としてはまずまず。
磯際に小さなベイトがいることも確認できた。
これなら一本は釣れるかな?
とまあ、微妙に自信なさげなところはご愛嬌。だって久しぶりだもんよ。
しかし、そんな不安もすぐに吹っ飛ぶ。
一箇所目のサラシの足下で、いきなりバイト。
残念ながらやり取りの最中でバラしはしたものの、これでスイッチが入った。

それにしても。最近のルアーについているフックはどうにかならないもんかと常々思う。
しょっちゅうこうやって伸びる。そしてバラす。スリムじゃなくてもいいから、大きめのフックに対応できるルアーを望む…
さて、気を取り直し、違う魚を狙うために、バイトポイントの設定を、右から張り出しているハエ根の先端付近に変更する。
キャストが決まり、狙った通りのラインをトレースすると、予定通りの場所からヒラスズキが飛び出した!

中型の60サイズ。新年の挨拶を交わしてリリース。
状況は思ったよりも渋く、一つ一つのポイントをじっくり丁寧に攻めてもなかなか反応が得られない。

そんな中、中型のヒラスズキを一本追加して最初のサラシに戻った。
これだけ渋い中でも、ここだけは反応が良かった。バラシてまたすぐにヒットしたことからも、魚が溜まってて競合していたことは想像に難くない。
果たして予想は的中。さっきよりも薄くなったサラシではあったが、まだ魚はいた。
しかも、今日一番の70型である。

3時間ほどの釣りではあったが、久々に楽しめた。秋のヒラスズキが全然釣れなかったことを考えると…
2013年、初釣りではないけど、ようやく今年の釣りがスタートしたような気がする。
タックルデータ
ロッド:影竿AR-110H"外道special" J-spec
リール:キャタリナ4020PE-H
ライン:PE#2、フロロ40lb
ヒットルアー:ZBLミノー135Fブーン、ZBLシステムミノー139F
正直なところ、この時期は釣果に恵まれないことが多く、条件が揃わないと釣りに行く気がしない。
そんな中、今日は珍しいことに、暖かくて時化ている。しかも、お気に入りのポイントがちょうど良い具合に荒れてそうな感じ。
新年初ヒラ釣行決定である。

釣り場に着くと、思ったよりも横風が強く、波長の長い波がかなり高い足場までも時折洗っていくことが気になりはしたものの、ヒラスズキ釣りの条件としてはまずまず。
磯際に小さなベイトがいることも確認できた。
これなら一本は釣れるかな?
とまあ、微妙に自信なさげなところはご愛嬌。だって久しぶりだもんよ。
しかし、そんな不安もすぐに吹っ飛ぶ。
一箇所目のサラシの足下で、いきなりバイト。
残念ながらやり取りの最中でバラしはしたものの、これでスイッチが入った。

それにしても。最近のルアーについているフックはどうにかならないもんかと常々思う。
しょっちゅうこうやって伸びる。そしてバラす。スリムじゃなくてもいいから、大きめのフックに対応できるルアーを望む…
さて、気を取り直し、違う魚を狙うために、バイトポイントの設定を、右から張り出しているハエ根の先端付近に変更する。
キャストが決まり、狙った通りのラインをトレースすると、予定通りの場所からヒラスズキが飛び出した!

中型の60サイズ。新年の挨拶を交わしてリリース。
状況は思ったよりも渋く、一つ一つのポイントをじっくり丁寧に攻めてもなかなか反応が得られない。

そんな中、中型のヒラスズキを一本追加して最初のサラシに戻った。
これだけ渋い中でも、ここだけは反応が良かった。バラシてまたすぐにヒットしたことからも、魚が溜まってて競合していたことは想像に難くない。
果たして予想は的中。さっきよりも薄くなったサラシではあったが、まだ魚はいた。
しかも、今日一番の70型である。

3時間ほどの釣りではあったが、久々に楽しめた。秋のヒラスズキが全然釣れなかったことを考えると…
2013年、初釣りではないけど、ようやく今年の釣りがスタートしたような気がする。
タックルデータ
ロッド:影竿AR-110H"外道special" J-spec
リール:キャタリナ4020PE-H
ライン:PE#2、フロロ40lb
ヒットルアー:ZBLミノー135Fブーン、ZBLシステムミノー139F
- 2013年1月14日
- コメント(6)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 5 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント