カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

粘りの一本!-Toshiki Kajiwara

皆様こんにちは。
大分県フィールドテスターの梶原です。

最近は本当に寒さが厳しくなってきましたね。
晩秋から冬への過渡期と言ったところでしょうか。

もうさすがに私の居住する大分県でも防寒ウェアが手離せなくなりました。
フィールドで吐く息も白くなり、季節の移り変わりを肌で感じてます。

シーバスシーンで言えば、これからの季節が難しくなるエリアも多いのではないでしょうか?

水温もグッと下がってきており、個体差はあれど河川内にいたシーバスも産卵に出る時期。エリアによっては既に出ている個体も多いでしょうから、河川内のシーバスの絶対数は減少傾向で一般的には釣れにくい時期となります(実際には地域によってかなり差があり、冬場がハイシーズンという地域もあります)。

しかし、産卵に絡まない個体もいるでしょうし、産卵に出る時期も個体差があると言われますから、河川内にシーバスが0になることはないだろうと個人的には考えてますし、実際に冬でも河川で釣れますから、チャンスはありますね。

意外と冬こそ一発ランカーも多いですから、冬場寒さの中頑張ると良いことがあるかも知れませんね。

私も自己ベストのシーバスは年末に釣りました。寒さが一瞬で吹き飛んだ至福の瞬間だったことを覚えています。

今年も今から冬の時期はバイトが少なくなりますが、粘りの釣りをやっていきたいなと思います。

ただ、防寒対策はしっかりと行って下さい。
寒いと本当に釣りどころじゃないですから。

少し前置きが長くなりましたが、今回はそんなちょっとバイトが遠くなりかけていた11月の釣行のお話し。

ナイトゲームで昨年大爆発したポイントに下げでしっかりと流れが効いた抜群と思えるタイミングでエントリー。

魚は少ないながらもここはいけるだろうと踏んでいたポイントで腰を据えてやることにしたのですが、全くと言っていい程何も感じず時間だけが過ぎ去っていった日でした。

私の場合過去のデータとその日その日の予測を合わせてポイントを絞りこむようにしていますが、全くこの日は見当外れだったのか?ルアーをローテーションさせ、レンジを刻みつつ、コース、スピードを変えながら、やったのだが、もう全く・・・という感じ。

通常ならポイントをある程度で見切るが人も多く、有力ポイントには必ずと言える程人が入っており、動きたくても動けない。

そんな状況でしたから、粘る他に時間的にも選択肢が無かったというのは正直なところでした。

そこで、最後に切り札的に出したルアーがデッドスローアクト145。
ohxktomd4p8nue8xoy72_480_480-24bac0af.jpg
何故かは分かりませんが、このポイントで滅法強いルアーの一つ。

過去何度も良い思いをしたルアー。
もうこれでダメなら、帰ろうと決めて流れの中を再度通していく。

食ってくるならば流れの中と思っていましたが、意外にバイトが出たのは手前の緩い流れの中。

もう本当に漸くと言えるバイト。
正直すぐにセイゴクラスとは分かりましたが、苦労したこともあり、大事にランディング。
xvurn2xpjigi9f6rax47_480_480-f033fa28.jpg
セイゴクラスでしたが、自分の中では価値ある一本だったなと思います。

厳しいゲーム展開でしたが、何とか魚に会えて嬉しかったですね。

もう私が使っているデッドスローアクトも年季が入っていますが、昔からここぞの時に魚を連れて来てくれるルアーですね。

見かけた際は是非手に取ってみて下さい。
http://www.little-jack-lure.com/products/dead-slow-act

コメントを見る