11月20日 河川中流 アタマだけランカー

  • ジャンル:釣行記
19:45頃、現着

気温は低いが、風もほとんど無いので辛くはない
ベイトはあまり見当たらない

CD7、B-太、BR@STあたりを橋脚際の明暗に入れていくと、数投ごとに コンッ という明確なバイトはある
4〜5本ヒットさせたが、水面を割る前にバレてしまう


21:00ちょっと前に たかさん が来られ、温かいコーヒーを差し入れして下さった
気付けば体は芯から冷え、手もかじかんでいたようで、とてもありがたかった

この頃から浮いたベイトがざわつき、単発のボイルも出始めたので、しばらく表層を意識した釣りを試みるが反応を得られない



しっかり休めておいた橋脚際を再度狙ってみると、数投でヒット!
たかさんが速攻でタモ入れしてくれて、とりあえずホゲ回避 ε-(´∀`*)ホッ

o5xpy2ju6btin2orvh3k_480_480-42bbe38d.jpg
叉長46cm


ロッドには先程のシーバスを掛けた、毎シーズン何気なく付けるとそれとなく釣れてしまうルアーが付いたまま

その2投目
橋脚のキワキワ、水深50cm位だろうか。。。
ココッ という小さなアタリにアワセを入れる

ゴボボボボーッ と暴れるコイツはさっきのよりはあきらかにサイズが良さそうだ

20m程離れて撃っていた たかさん が駆けつけてタモリング♪ あざーっす!

「アタマ でかっ!」

np4nbjyfvefrc9r8mmr3_480_480-46e957c4.jpg
叉長71cm(全長74cm)

「画像撮るなら、いいものあるから使って」とfimo公式メジャーワイドを出してくださって、至れり尽くせりだぁ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


頂戴した優しさの数々、いつか倍返しだ


コメントを見る