fimo

プロフィール

スピあーず

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

今年の有馬記念を正しく伝えます

ラストランとなったオルフェーブルが後続を大きく突き放し、快勝した今年の第58回有馬記念を正しくお伝えします。
ハイペースの長距離戦によるスタミナ勝負
逃げ馬不在により超スローもあり得ると言う当初の予想を覆す、ハイペースのレースとなりました。
逃げてこのペースを作ったルルーシュは15着の馬から更に約25馬身も…

続きを読む

エリザベス女王杯回顧

前年覇者、外国馬スノーフェアリーがその前評判通りの実力を発揮し、今年も栄冠に輝いた第36回エリザベス女王杯を振り返る。
世界の女傑スノーフェアリー強し。
先日、日本のトップレベルが惨敗を喫した凱旋門賞であわやの3着に入るなど、英国、アイルランド、香港、日本と世界を飛ぶ強豪であるスノーフェアリー号、今年も…

続きを読む

天皇賞・秋 『的(てき)はただ一頭』

天皇賞・秋
負けっぱなしでいいのか?
オメーラ
競馬にはと言うと解りづらいので、競走馬にも世代間闘争と言うのがある。
これは主にある時期の2世代がテーマになる。
それは
・成長著しい3歳の秋と
・完成の時を向かえると言う4歳の秋
そして、その継続、つまり4歳と5歳と、日本では3歳と上の世代による対決が遅くなる傾…

続きを読む

秋華賞2011 しあわせになろう

 これほど生まれる前から
人が手をかける動物は競走馬くらいだ
 そして、こんなにも早く
存在価値を諦めてしまう動物も競走馬くらいだ
”大切”であり続ける
世の中には”ペット”が沢山いるかもしれない。
運悪く早く死んだり、よくない飼い主のせいで死んだりするかもしれない。
だけれど、率としてその多くは時間の長い短…

続きを読む

第78回日本ダービー・レース回顧

強い2冠馬の誕生でダービーを巡るストーリーは幕を閉じた。
特殊な天候条件により非常に予想が困難とされたレースであったが
終わってみれば・・・という順当な結果であったと思う。
*計算を間違えていたので修正
3つの半マイルによるペース分析
0-800m 49.9秒
800-1600m 51.5秒
1600-2400m 49.1秒
馬場コンディション…

続きを読む

2011’日本ダービー

今年も終わりかと言うと、ちょっとおかしいかもしれないがそんな気分になる日が明日に迫ってきた。
でも3月30日に明日に新学期、新年度を迎える立場の人にはちょっと解ってもらえる気がしないでもない競馬の話。
2011年5月29日15時40分第78回日本ダービーが発走する。
釣りに行くはずだったけど天気が悪すぎて諦めた人の暇…

続きを読む

オークス・レース回顧

勝敗を決する3つの半マイル
新馬券WIN5では遂に100円が1億円になる億馬券の呼び水となった波乱の決着。
その結果へ至る過程を分析してみよう。
先ず今回のオークスを考えるに辺り、定番でありながらスローペースの後半勝負と考えられており、実際も大きくは外れていない。
問題はどの程度後半の比重が高いかどうか?であ…

続きを読む

有馬記念大反省会

トホホホホ・・・
また今年も負けちゃった(´・ω・`)
しょうがないよね
この10年、とった記憶がないしさ
今年の空転した原因はやはり展開がまるで読めなかった事。
オマケに本命に推したオウケンブルースリはまるで違う戦術を選択した上に
後半加速型の明らかなスローペースにも関わらず4コーナー終了。
昨年の高速決着のタフ…

続きを読む

有馬記念対策本部⑤

2010年有馬記念
ペースメーカー不在。
まさかこんな事になるなんて・・・
逃げる馬がいないからスローペースになる。
必ずしもそうとは限らない。
もしこれが東京競馬場ならば100%そうなるだろう。
何故か?
それは戦術は人が作る。
馬は解っていないが人は東京競馬場を知っている。
最後の直線が600mもある事を知…

続きを読む

有馬記念対策本部④

ブエナビスタが負けた未来。
現在、金曜前売りにて1.7倍
圧倒的1番人気に支持されたブエナビスタ。
コンディションに問題なく万全に能力を発揮したとして負けるとしたら
どうやって負けるのかを考えてみた。
全成績表
<時間軸>
現在


過去
赤いラインと青いラインに注目して欲しい
そもそもブエナビスタは2歳から3歳…

続きを読む