プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1223097
QRコード
▼ 大分管釣り♪一人ココキン(^_^;)
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
SWAP in 大分申し込み受付中です!
開催は7月13日(土)
間違いなく楽しいですよ♪
皆様是非参加して下さいね♪
協賛やブース出展メーカー様、ご来場予定のプロアングラーも続々と決定!
こんな機会なかなかありません!
大分で一緒に熱い熱い夏の夜、思い出に残る1日を創りましょうよ!
http://www.oct-net.ne.jp/~you3koko3/index1.html

本文
4月第4週目
月曜日の夜、ソル友テッシー、つかっちとアジングに行きましたが
なんと渋い(-_-;)
誘いを入れて敷石の所で軽い誘いを入れ張らず緩めずのホール
で数匹でした(・_・;)
次の夜
結構風があったのでアジングは諦め近場のシーバスを狙います。
スカッシュでスカッと・・・・・・・・・・・・・・・とはいかず
数回のショートバイトのみ(-_-;)
ストレス満タンになってしまいました。
そして本日、いつもの癒しの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポンドから有名な九重夢大吊橋が見えるんです♪

春になり朝が早くなりました♪
今日の湯布院の町です!(^^)!v

気持ちの良い朝をもらい今日はどんな展開になるのか?
これも楽しみの一つなんですよ!(^^)!
九重フィッシングリゾートは定期的に大会があります。
ココキンと言います。
自分は日曜日が仕事なので出場は出来ません!
と言うか「みんな上手いけん、ようでらん!」が正解(^_^;)
自己満足の一人ココキンです(笑)
7:00スタート!
朝一の活性の良いマスを捕りに、2.5gアカキンです。
???ちょっと違う?黄色1.4gで表層でアタリです。
今回は一発目バラさなくて良かった!(^^)!
着水~カウント3で良い感じです。
クランクも交え計7尾
9:00
スプーンを0.9gに変え表層を泳ぎに合わせてリトリーブ!
これが当たり!スプーンのみで7尾
所が10:00前頃からアタリが遠のきました(^_^;)
7:00~11:00まで28尾でした!
スプーン | クランク | 合計 | |
7:00~7:30 | 4 | 3 | 7 |
7:30~8:00 | 2 | 1 | 3 |
8:00~8:30 | 1 | 1 | 2 |
8:30~9:00 | 5 | 1 | 6 |
9:30~10:00 | 7 | 7 | |
10:30~11:00 | 3 | 3 | |
合計 | 22 | 6 | 28 |
ただし、2号池は二人!本戦は10人以上います!
プレッシャーが違います!単なる遊びなので・・・・・・・・。
11時から昼休み~♪
午後はいつもの如く超~渋い!
ディープクランクのボトムデットスローで数尾!
そして今回試したかったのは、
ポケッツ ディープミノー SP50でのジャーク~ストップ!
前回、上手な方から「潜るルアーで沈め、ストップさせて浮いた時の
アタリが出る時がある!」と教えていただきました♪
まずはクリア稚鮎カラー
キャスト~早巻きでボトムまで持って行きます。
ジャークで3秒ストップ!ポケッツ ディープミノー SP50は
リアから浮上します。数回目!「ゴン」♪♪
これは楽しい!

カラー変更です。
コアカカラー♪ 同じようの「ゴン」

アタリルアーです♪

今度はクリアーピンク!
面白いようにアタックしてきます!

しかし段々と水温が上がったのか、反応が薄くなりました。
つぶアンをキャスト!ジャンプ一発ライン切れです。
あちゃ~・・・・・・・しかし隣の方が自分のルアーを引っ掛けて
回収してくれました、ありがとうございました!

クランクを巧みに操作しかなりの数釣っていました!
残り30分、今日一日、ピーかんの太陽が山に隠れます。
ちょっとマスの活性が変わった?
スプーンをキャスト!朝の様にとはいきませんが数尾GET!
ココクラ古味さん(「ココクラ、ココニョロ」の製作様)
から後で聞いたのですが
太陽が夏に近付くと真上から照らし、マスの活性は下がるそうです。
冬は太陽の暖かさで水温が上がり活性も上がるようです。
一時間くらいzzzTAIMEがありましたが、一日楽しく過ごしました。
そして帰りには綺麗な湯布院の夕焼けもプレゼント♪

本日のカウンター合計
63
ではまた来週♪
63
ではまた来週♪
- 2013年4月25日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント