プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:1211335
QRコード
▼ 大分アジング♪今は昔
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
(以下の文章は個人の意見です。)
まだアジングと言うジャンルが無い時、サビキ釣りが主でした。
県南育ちの為、近くに防波堤に行くと日中、
入れ食い状態になっていました。
もう40年以上の前の話ですが・・・・。
メジナ(クロ)も防波堤にウキ釣りで30cm位のが釣れて
それから磯のメジナ釣りにハマり各大会に出ていました。
その時に釣れていた外道!は・・・・アジ
尺近くあるアジでもリリースしていた時代もありました。
最後に行った磯釣りは丁度10年前、これで磯を離れました。
それからエギング、チニング、シーバスと流れアジングを始め
その頃は、メバリングの外道として釣れていたアジ!
柔らかいロッドでリトリーブ、タダ巻でアジは釣れていました。
現在は、各メーカーの開発と研究でリトリーブからホールの釣りに
変わり、それに合ったロッドやライン等が開発され
技術的にもホールの釣りはちょっと難しくなりそれなりの
アイテムも必要となって来ました。
「最近のアジングは難しい。」と言う声も聞こえます。
良く考えてみると、リトリーブ時代は釣行中ずっとその釣り方でした。
今はチョンチョンと誘い、テンションホールやL字釣法で
釣行中ほとんどがその釣り方です。
最近思うのですが、前の様にリトリーブだけで釣れないのか?
そうすれば、ロッドやその他のアイテムも格安で購入できると思うのですが・・・・。
次回、ちょっと検証してみます。
さて前置きが長くなってしまいましたが、昨夜ちょっと行ってきました。
ポイントに着くと、風神さんと班長が実釣中!
風神さんは、特にL字が得意で、当日も
「ボトムまで落とし、1gでL字メソットで来ます。」と
ポツリポツリと釣っています。
同じように、ボトムからの誘い、L字中に押さえ込むアタリで
・・・・・バラシマシタ!
最近は回遊アジの為か良い日と悪い日がはっきりしていて
居付きのアジは居ない感じ(-_-;)
あまり釣れないのでストップフィッシングと思ったのですが
松ちゃんが今から来るという事なので残業!
干潮前2時間、まったく釣れず干潮を迎えました。
沖から波が入って来てちょっと海の様子が変わった様な?
サブマリンヘッドにスリムクローラー2.3インチクリアーで
キャスト~ボトムまで・・・・・・・ん?違和感!
合わせると乗って来ました(^_^)
やはり状況が変わったのか?
カウント5~10位でL字で「ぐぅ~ん」と重たくなるアタリで
ポツリ、ポツリ♪
やはり状況が変わったようですが体力的のも限界(笑)
結局、5尾ゲットしてストップフィッシング!
最大は25.5cmでした。
次回、柔らかいロッドとフロロラインで試してみようかと思いながら
ログを上げています(笑)
釣行日 |
2014年10月19日(日) |
釣場 | 大分県 |
時間 | 20:00~1:00 | 釣果 | アジ×5匹 (最大25.5cm) |
使用タックル |
ロッド:SRAM UTR-55-one-TOR-“CQC |
使用アイテム | ママワームソフト スリムクローラー サブマリンヘッド0.75 |
記入者 |
マリアフィールドスタッフ |
- 2014年10月20日
- コメント(21)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント