プロフィール

けぃちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:18458

QRコード

ひと月分まとめてアップ!

  • ジャンル:釣行記
え~、ご無沙汰しております。

ここひと月、仕事が忙しく、なかなかアップ出来ず終いでした。

なので、さら~っと軽く報告、いってみよぅ!

えと、私こんなん↓↓↓してますが、私ヘタッピなので



実はボ〇ズ連発・・・載せる記事がありましぇ~ん^^;

YAMASHITAさん、すいません><。

てな訳で、11月はタチウオ月間~♪



まずは、沼津江の浦港からです^^

釣場速報さんの同行取材に行ってきました♪

この日は、ジグと餌と両刀使い(///▽///)

私は翌週に、タチウオのジギング大会を控えていたので

プラも兼ねてのジギングメイン!

どちらも釣れるのですが、やはり手返し良くやるには

断然ジグのが早いっすね。

フォールでのアタリをうまく取ることで、数は伸ばせます!

まぁ、この日はかなり食いが良かったので、50本前後。

釣場速報さんでは、こんな感じに仕上がりました^^

えへへ、表紙ゲット♪



そして翌週、Night Jigging 太刀Cup2012に参戦!

この大会は、ライトタックルサーキット東海2012の最終戦にあたるそうで

私は初めての出場!

JGFAのシイラ大会でお世話になったHさんにお誘いいただきました^^

場所は沼津の静浦港から。

当日は、朝からの悪天候で、台風みたいです。



18時出船の予定でしたが、低気圧の通過を待ち続けます。

結局、暴風暴雨もおさまり、準備を始めたのが20時^^;

15時から待ってたので、皆さんヘロヘロですね。



スタートフィッシングは20時半頃からで、終了は23時半?

最初の場所は、なかなか渋く、まったくアタリナッシング~^^

なので、千本なんちゃらの方へ移動します。

ここの揺れは、波打ち際に近いせいか、初めての方は酔います!

ご一緒した私のチームの方々、全員ゲロゲロです><。

私も最初は同じでした・・・(笑)

てな訳で、ワタクシ一人で頑張ります!

いやぁ~、揺れるし、釣れるし、バレるし、切れるしww

でもやっぱ、ジギングは楽しいっすね~♪



こんなん釣れます!

でも顔はダイブお疲れモードですね(笑)

この大会は、サイズ&数釣り賞&レディース賞があるので必死です^^

今回、90人弱の参加者があり、なんともすごい大会なんですね。

結果、私の一番大きなサイズは、396グラム。

1位の方は、なんと877グラム。

すごいっすね~^^;

私は総合6位で、入賞できませんでした。

しか~し、まだ賞は残ってますw

はい、しっかりレディース賞いただきました!



でも実は、9人しかいない女性陣だったんですよね。

そして、数釣り賞ですが・・・

えへへ、33本ゲットで、いただいちゃいました♪

とある方のブログに、

「レディース賞+並み居る男性軍を蹴散らして数釣りも33匹でトップ」

なんて書いてくれてる方がいました♪

うれぴ~(\\▽\\

入賞商品はこちら↓↓↓



なんだかとっても重いっす。

中の見ると・・・



こんなにいっぱい入ってました^^;

ありがとうございま~す♪

表彰式を終えたのは、夜中の2時ww



皆さんお疲れ様でした~!

いやぁ~、タチウオは楽すぃ~^^

そして翌週、今度は初めての船アオリです。

スパイラル釣法、初体験です。

場所は横須賀の佐島港。



私、大丈夫だろか。

とりあえず、レクチャーしてくれる方がいるので、ガン見。

う~ん、わからん。

ムズイ、釣れん、寒いの3連発。

雨とか降ってきちゃってるし。

なのにお隣では、バンバン釣ってるし。

エギの着底はわかるんだけど、シャクリに違和感あり。

底立ちもきっと上手くいってなさそう。

エギングの感覚でシャクってしまうと、水の抵抗が強くて、

エギは全然ホールしてない感じ。

む、難しいぞぉ~^^;

結局、私のエギには誰も抱きついてくれませんでしたぁ(涙)

そんな嫌わなくたっていいのにぃ(涙)

で、いただいてきちゃいました♪



釣れないくせに、私ってば・・・チッ(ーー+

でも、これだけヘタッピなら、これから↑↑↑一方?

ちょっと頑張ろうかなって。

課題はいっぱいだけど、課題が出来たので、一歩全身!

そんなんで、翌週はスパ釣かなと思いきや・・・

またもやタチウオ~(笑)

今度は沼津港からです。



またもや釣場速報さんの同行取材です。

前回、同船した際に、とっても仲良く天敵となったTさんもご一緒。

私の釣り方をガン見して、分析して、自分のものにしちゃうすごい方ですw

てか、私の釣り方、私だって良くわからんのに(笑)

敵対心丸出しで、私の隣に陣取り、数を伸ばしていきますww

潮が変わり、食い渋りとなっても、得意の巻きでバンバン釣ります!

私はフォール8割、巻き2割程度で釣れてるので、巻きは私の課題でもあります。

Tさんの巻きは、やっぱりゴイス~(爆)

ちょこっとだけ、私に巻きを伝授してくれましたが、結果78本!

私は、67本。

うぅぅ、負けたぁ。



てか、そもそもTさんに勝とうなんて間違いでしたわ。

さすがです^^!

なんてTさん、本当は、とってもとっても優しい方でした♪

でも、良きライバル出現に、もう少しタチウオ頑張ろうと思ってます。

あ、この日は、表層にたっくさんのイカが!



すいません・・・

エギでは釣れませんでしたが、タモでは取れました(笑)

な~んて感じで、週末を過ごしてひと月。

そして、エギングは・・・どうしよう。

う~ん、釣れない。

あ!






うぅぅぅ、アオリが釣りたぁ~い><。

コメントを見る