プロフィール
K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:95411
QRコード
▼ 近場アジング☆
- ジャンル:釣行記
昨日・今日と短時間でしたが、家から15分くらいの場所にフラ~っとアジングへ行ってきました!!
ちょっと前に、しんぷう氏とアジングしてボチボチ釣れた場所に行ってみると…
爆風で波かぶってしまうので、この場所は無理でした(笑)
風を避けるため、すぐ隣のかなり小さい港でやってみることに(*^^*)
釣り人はゼロ!!
外灯は一つ!!
フルキャストすると対岸に届いてしまうくらい小さい港(笑)
ここアジおるんか!?
っと独り言を言いながら釣りスタート(((^_^;)
とりあえず風があるので、1.5g自作ラメラメジグヘッド(ただ、キラキラのマニキュアを塗っただけ)にクリア系のワームでスタート!!
表層でいきなりゼンゴがヒット!!
干潮ってこともあるし、もともと水深がなさそうな港で底は丸見え(笑)
ヒットしたのはブレイクのちょい先の外灯から少し離れた暗い場所!!
暗いとこにはいいサイズがいるはずだが、まさかのゼンゴ(笑)
次も同じ表層レンジ、同じ場所でヒット!!
ゴリ巻きで抜き上げると…
29センチ(笑)

どーりで重たいと思った(笑)
そのあともアタリはあるけど、なかなかフッキングが決まらない…
ジグヘッドを1gのブルヘッドにして吸い込みやすくしてみると…
一発!!

27センチ!!
その後は表層~ボトムまでやってもゼンゴとまあまあサイズのアジが釣れるが、バラシも半端ない(笑)
まだまだ修行がたりませんわ~

意外とここ穴場かも(^^)/\(^^)
そういえば、帰りにかなり岸近くにアジ捕り船たちが緑の半端ない灯りを点灯してましたわ!!

間違いなくアジがおる証拠やね(((^^;)
次はこっちの周辺でやってみよかな♪
Android携帯からの投稿
ちょっと前に、しんぷう氏とアジングしてボチボチ釣れた場所に行ってみると…
爆風で波かぶってしまうので、この場所は無理でした(笑)
風を避けるため、すぐ隣のかなり小さい港でやってみることに(*^^*)
釣り人はゼロ!!
外灯は一つ!!
フルキャストすると対岸に届いてしまうくらい小さい港(笑)
ここアジおるんか!?
っと独り言を言いながら釣りスタート(((^_^;)
とりあえず風があるので、1.5g自作ラメラメジグヘッド(ただ、キラキラのマニキュアを塗っただけ)にクリア系のワームでスタート!!
表層でいきなりゼンゴがヒット!!
干潮ってこともあるし、もともと水深がなさそうな港で底は丸見え(笑)
ヒットしたのはブレイクのちょい先の外灯から少し離れた暗い場所!!
暗いとこにはいいサイズがいるはずだが、まさかのゼンゴ(笑)
次も同じ表層レンジ、同じ場所でヒット!!
ゴリ巻きで抜き上げると…
29センチ(笑)

どーりで重たいと思った(笑)
そのあともアタリはあるけど、なかなかフッキングが決まらない…
ジグヘッドを1gのブルヘッドにして吸い込みやすくしてみると…
一発!!

27センチ!!
その後は表層~ボトムまでやってもゼンゴとまあまあサイズのアジが釣れるが、バラシも半端ない(笑)
まだまだ修行がたりませんわ~

意外とここ穴場かも(^^)/\(^^)
そういえば、帰りにかなり岸近くにアジ捕り船たちが緑の半端ない灯りを点灯してましたわ!!

間違いなくアジがおる証拠やね(((^^;)
次はこっちの周辺でやってみよかな♪
Android携帯からの投稿
- 2015年2月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント