プロフィール

かずキング

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:7494

QRコード

大潮一時間勝負 シーバス×2

  • ジャンル:釣行記
仕事が早く終わり、空を見ると辺りを明るく照らすほどの満月。

急遽友達を誘い一時間限定勝負へ。

pm20:00到着
着くと潮は茶色の笹濁り。
下げ潮が効き始めた頃からスタート。

まず「ブーツ90原工房」をつけ表層を探る。
時間がないので3投ほどで見切りをつけ

中層から底を探るべくルアーを「モアザン リフレクター」かえた一投目。

明暗の「暗」に入れたルアーを着水と同時にロッドを少し立て気味で巻いていると
「ゴッ」という力強いバイト
即座に合わせたが乗らず。
サイズはそこまで無かったと思われる。

一投目で乗らなかったので
二投目は5秒ほどカウントを取り、少しロッドを寝かせ気味でレンジを入れ、デッドスローに巻いてくると
目の前の明暗の「明」に差し掛かり、
少し沈めていたルアーが浮上の軌道を作った瞬間、「ギラッ」と反転したシーバスが現れたと同時にロッドが絞り込まれる。

エラ洗いした瞬間速攻で寄せてあげたのは
50センチUPのシーバス

hbh9wd38fm3dp844z3sk_920_690-7c627f0d.jpg
fo34umcsfzaawweoj6vv_690_920-45929284.jpg
小さいのでちゃんと計測してませんが

場を10分ほど休ませ
付け替えたルアーは「TDソルトバイブ」の雑誌の付録で付いてきたイエロークリアカラー

10投ほど投げたあたり
そこまで沈めたバイブの振動をわずかに感じるほどのスローで巻いてくると
明暗の「明」出る1メートル手前の暗い側で
「モソッ」とディップが残る地味バイト。

合わせを入れるとエラ洗い。
見えた頭が大きいので少し慎重に寄せてくる。
目の前まで寄せ、玉網を用意した瞬間
最後の力を使い果たすかのように
5メートルほど一気に糸を出される。

そしてエラ洗いしようとしたのでロッドを寝かし、いなすとすんなり寄ってきたのは

70センチほどのシーバス。
f3j2sharen779owmemjc_690_920-16e88c9e.jpg
y6845c2exii7jjtaorxf_690_920-026c10a3.jpg

ヒレがピンと立った綺麗なシーバスでした

ここで一時間タイムアップとなり友達と帰宅。

短い時間にしては濃い内容の釣りになり、満足な釣行でした。







iPhoneからの投稿

コメントを見る