プロフィール

川本 雄一

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:209822

QRコード

ベイトと風

皆さん釣りしてますか?

今日のログは昨夜の山陰メバル&ヒラセイゴにトライした内容と、今年の僕のシーバスタックルについてログにします。


今回の釣果はありませんが、内容の濃い釣りとなったのでログにします。

昨夜は広島市内河川に浸かろうか、今シーズンになって一生懸命通っている山陰メバル&ヒラセイゴを狙って山陰に走るか迷っての釣行でした。


市内河川に浸かるには時間が合わなかった事と、山陰の海の状況も悪くなかったので山陰へ出る事にしました。


山陰方面で爆っているケンサキを釣って一杯やりたかったという話もあるのですが。笑

間違いなくケンサキが釣れるだろうポイントに着いてみると餌師の電気浮きが数十個浮いており、エギを振れる状態でなかったので場所移動。これもトラブルを避ける方法の一つです。



少し話は脱線しますが・・・

ウキ釣りをされている方の横でルアーを投げるのは止めましょう。
完全にトラブルの元です。

餌師が隣でルアーを投げられるのを嫌がる理由はライントラブルです。
ウキ釣りの際に出来るラインスラッグのイメージは

イメージ①


こんな感じ。

潮流や風がある時にはウキよりラインがかなり先行して流されます。


その間でルアーを投げると・・・

イメージ②



こうなります。

ルアー釣りは基本的にルアーを引っ張りながら釣る釣りです。
ウキ釣りはシカケを潮流に乗せ流す釣り。

必然的にルアーの通る軌跡はウキ釣り師の描くラインの軌跡とは異なります。
これがライントラブルを起こす理由。

餌師は過密状態にある釣り場では隣の人とキャストするタイミングと回収するタイミングを合わせる事で、イメージ①の様に周囲の人と同じ流し方をする事でライントラブルを避けています。


そこへ、キャストするタイミングも違うルアーマンが近寄ってきて自分のラインスラッグの中にルアーをキャストしようもんなら面白くないのも当然です。

私達の考えているより多くラインが流されている事もあります。
トラブルを避ける為、お互い気持よく釣りをする為にマナーは守りましょう。

餌師同士の間隔よりもさらにしっかり距離を取って釣りを楽しみましょう。


コレが大切。








話を戻して・・・

人を避けて三か所目に立ち寄った漁港の常夜灯の下で水面がざわついていました。


稚鮎です。



10センチ少しでしょうか?

やっと出会えた稚鮎だったのですが、何かに追われている様子が全くない状態。

皆で仲良く水面に群れている。
メダカの学校状態。


無風状態だったのでしばらく観察していると、どうやら稚鮎の群れの下にシーバスが居る。

が、捕食態勢でなくユラユラと漂う感じ。

もちろん何やってもシーバスが食ってくる様子なし。


諦めてテトラ帯でメバルを釣っていたのですが、どうしてもさっきの稚鮎が気になる。

無風だった風が次第に強くなってきたので、もう一度常夜灯の稚鮎を見に行くと少し雰囲気が違う。

風が護岸に当たってたのですが稚鮎が風に流されて群れの密度が濃くなっていきました。

すると突然のボイル。

全身の毛が逆立つのを感じて必死にルアーを食わせようと試みる。

手持ちのルアーで、あの手この手で食わせようとするがどうしても食ってこない。

マルスズキなのかヒラセイゴなのか釣ってないからわかりませんが、稚鮎の真下から群れが濃くなった瞬間につき上げてきて捕食します。

が、食ってこない。笑



超~~~悔しい!!!



どうやら風がスイッチを入れたようで、無風状態の時とシーバスとベイトの動きが明らかに異なりました。


瀬戸内メバルや管理釣り場でも風によってベイトの付き場や、魚の食い方が変化しますが、この日は一時間程で無風⇒帽子が飛びそうになるくらいの強風に変化した事もあり状況が一変したようです。


風にプランクトンやベイトが押される事で起きる変化。

風も非常に大切な要素だと再確認した釣りとなりました。






そして話は変わりシーバスタックルについて。


やっと手配したApia Foojin’AD VANCOOR 92H



手元に届くのは暫く先ですが、今年の秋はこのロッドで橋脚からBIGシーバスを引き剥しますよ!

やはり大型のシーバスを広島市内河川の激流が絡む橋脚スレスレから引き剥がすにはこれくらいのパワーが必要だと思います。

今まで居るのは分かっていても引き剥がす自信がなくてルアーを突っ込めなかった奥の奥へ突撃できますね。



そしてリールはNEWセルテート3012H



画像は2508PEっぽいですが。笑

決め手はZAIONの硬さと軽さ。

あれだけ肉抜きされたローターを指で曲げようとしても殆ど歪みません。

しかもエアローターが非常に軽いのでハイギア感が非常に少ないのが気に入ったトコ。
巻き心地が非常に軽い。
イグジストには敵いませんが。笑


ま、デザインもかなりカッコいいですしね。笑



NEWセルテートが届いたらまたインプレ入れます。

広島市内河川シーバス釣らなくちゃ。笑







コメントを見る