プロフィール

モッカ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (6)

2023年11月 (12)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (3)

2022年11月 (5)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (6)

2021年10月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (8)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (11)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (4)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (17)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (8)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (8)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (3)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (6)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (8)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (2)

2011年11月 (11)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:490
  • 総アクセス数:482317

QRコード

GW釣行!その5

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます

さて、GW 釣行その5ですが、今回はロングタイムな釣りとなりましたよ~

まずは諸般の都合でキャンプに行けなかったので、ご近所BBQ !

を、しながらのシーバス探し(笑)

BBQ をするまでにまだ早すぎるので、隙間を狙ったニッチ釣行です

まぁ、このパターンの時は疲れるだけで釣れないのが定番なんですが・・・

うん、やはり、その通りだった?

釣れなかった

で、焼き係・・・?

rgamzercpfxn8y5jen2d_690_920-6ee2e1d6.jpg

gktyt7iahr9pty82bkw9_920_690-f34b9ec2.jpg

(↑ビールではなく、ノンアルですからね!)

しかし、ものすごい人・人・人なので、午前中で終了

釣りをしているときは疲れないのに、なぜか疲れた・・・

お日様の元ではパワーを消耗するのかなぁ?(笑)

でも、まぁ、おいしく肉を食べられたんで、一旦一眠り(-_-)zzz


で、ナイトからのメバリング!いつもの定番ポイントには行かずに、少し遠出

だいぶ前に一度来たことがあるポイント

もちろん、本州です(笑)

島には渡ってませんよ~?

島を渡って釣りをするなんて、滅相もない!!
島でメバリングを楽しむにはもっと、腕を上げないと!(笑)

(以前の島でのB'zから、そう誓ったのだ~(笑))



堤防の際にキャストし、放っとけ釣法


あっ、システムはいつものそう!!(^^)!

 Arukazik Japanぶっ飛びロッカーⅡ+two by twoの漁港ワーム+ClearBlueのサイコロジクヘッド!

速攻、答え合わせ完了f3a8.gif


3g494owwnnro8ar9z483_640_480-ed079509.jpg


でも、時より小さな当たりもある?!

手にとって見てみると、ワームが囓られてるwww

漁港ワーム、アンダーインチや豆アジまでもカジカジ

4kr624gxt5bngpi8vp9z_640_480-2c9226a1.jpg

結局、ワームを6つも囓られた(T_T)



8dcvhi7j389smicbtioz_640_480-536fb3f9.jpg

今回は、できるだけ神バナナは使わずにミカンとヨーグルトを多用

きちんと、ミカンでも釣果が出せました!
owxhmkaaooagdwu8drfi_640_480-017f5115.jpg

写真は撮ってないですが、ヨーグルトでも釣果あり!

ツヌケも完了してStop Fishing!

あぁ~、しんどかった(^O^)v

(使用したタックル)
【リール】月下美人 2004MX(1BB)
【ロッド】BlueCurrent 82F NANO





Android携帯からの投稿

コメントを見る