プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:120
  • 総アクセス数:939388
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

レンチャンで南下

  • ジャンル:釣行記
金曜日は予告通り南下。

夕方まだ明るい時間から岸壁で竿を振る。


メバルタックルにナオリーでマルイカ狙いです。


最初に夕マズメにジアイがあるとの話の検証で早めに始めたのですが・・・

jpog9mmdeps7zjbh5ovi_480_480-719d00c5.jpg
ファーストヒットは日没30分後。

vaifycbt6shczyuv2axa_480_480-c15ab4bb.jpg
2杯目はさらに1時間後。

北風があって、寒い・・・


ここで監督登場。エサ巻に反応ありありのウキを見てるとやる気が出ます。

d727ye2m36hvcukch4zo_480_480-e550ddc3.jpg

t3juged2mgb6hy9dmin2_480_480-55978f96.jpg

n3j37e6brt4hgxf3fvma_480_480-dd063261.jpg
潮止まりにぱたぱたと・・・

fnuphusuyizxm4cickox_480_480-e30a0ffc.jpg
次はまた1時間後も、監督のウキ見て楽しく過ごす。

kvjhr8d5pj3v4z48a7p2_480_480-e8829fb7.jpg
また1時間後・・・この間に監督に事件が(笑)

ココでオーナー登場。悶絶の叫びに励まされ(爆)モチベーションを維持!

jmk5okzcxdamco479xha_480_480-1ec68689.jpg
この時間になるとイカも足を止めてるようで反応多め。でも渋めで、オーナーの「うわっ!」が止まらない(笑)

ooxdt6toopcoepeyghu7_480_480-ae854f8f.jpg

m5njnrrwuk2ofmtyxg6f_480_480-d70541fe.jpg
ここで3時前。3時過ぎまでやって納竿としました。


う~ん、まだ掴めてないな・・・テンションフォールを何種類か持つのが良さげか?

誘いはアドバイス通り、シャクリよりも気付かせる程度のトウイッチで良さそう。

また行って検証しなければ^^

スッテの人を見る限り1杯/hじゃぬるぬるです><


「またあとで!」


で土曜の夜は横須賀中央にレンチャンの南下。
8gygvpvoc6anu9scsdgw-f8be3015.jpg
大盛り上がりのこちらに参戦も・・・


229np6n9z5zysxvxtv9a-5ef1c055.jpg
悪酔いするので、数年来避けてたこの手のビール・・・


案の定変なテンションで突っ走ってしまったと反省。


(バッシーさん、絡んでしまって申し訳ありませんでしたm(_)m)




日曜夜は酒を抜きに、ベルくんとナマズ。


「鬼渋です!」


といいながら1投目から掛けるベルくんを見習うツアー。

とりあえずウナギの居場所の確認と、ナマズ3匹ほどにガポってもらって終了です。




チキチキご参加の皆様お疲れ様でした!

これに懲りずにまた遊んでください><





 

コメントを見る