プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:729797
QRコード
▼ ハンドルノブ小ネタと、ノスタルジーなリール達
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
皆さんこんばんは。
大量のジャンクリールを生け贄に捧げて、ハイエンドタックルを召喚する儀式を執り行っている難民です。
クロネコヤマトが長尺の荷物を受け取らなくなって、一番悲鳴をあげているのは他でもない釣り人じゃないでしょうか。
難民も痛い目を見ました。
とまあ、そんな話は置いておいて、


この二枚の画像をみて、なにか違和感を感じた方はなかなかの釣り道具オタクではなかろうかと思います。
もしかしたらリールいじりが趣味な人にとっては常識なのかもしれませんが…
画像の種明かしをすると、
シマノ・レアニウムのダブルハンドルにくっついているハンドルノブは、ダイワ純正カスタムパーツのアルミノブに代わっています。
もう一つの方はというと、ダイワのRCSカーボンクランクハンドルに、シマノのパワハン用のハンドルノブがくっついています。
そう。シマノとダイワはいくつかの機種でハンドルノブに互換性があります。
互換性がないやつももちろんありますが、だいたいポン付けか、すこしクリアランス調整すれば問題なく装着できます。
ちなみに、ダイワ→シマノは、ほぼポン付け可能でした。
シマノ→ダイワのばあい、今回のやつもそうなんですが、一つのハンドルにつに740のベアリングを三つ。根元側に二つ、キャップ側に一つベアリング入れたらぴったり入ります。
狙ってやるほどのことはないですが、知っていて損はない情報かと思います。
ちなみに、なぜこんなことしようかと思ったかというと…
カルカッタのハンドルノブ付け替えようとねじ回してたら、ネジ山をねじ切ってしまいハンドルを一本ダメにしてしまったので、ノブが余ったというわけねす。

そして、今回かなり大幅なタックルの整理を進めているわけなんですが、この手のオールドタックルをどうしようかとても悩んでいます。

ミリオネア6000、ミリオネア3H、ファントムマグサーボgs10、ファントムsm15、スポーツラインgs700、gs900
どれもこれも、普通に使えてしまいます。そしてたまに無性に使いたくなるので、あまり手放したくはないのですが、こういうのが積もり積もって部屋にうず高く積み上げられる現状を招いたわけで…
それに、流石に古すぎてしかもガンガンに現役で使いまくっているボロボロなので恐らく大した値段にもならないというジレンマ。
うーむ…
iPhoneからの投稿
大量のジャンクリールを生け贄に捧げて、ハイエンドタックルを召喚する儀式を執り行っている難民です。
クロネコヤマトが長尺の荷物を受け取らなくなって、一番悲鳴をあげているのは他でもない釣り人じゃないでしょうか。
難民も痛い目を見ました。
とまあ、そんな話は置いておいて、


この二枚の画像をみて、なにか違和感を感じた方はなかなかの釣り道具オタクではなかろうかと思います。
もしかしたらリールいじりが趣味な人にとっては常識なのかもしれませんが…
画像の種明かしをすると、
シマノ・レアニウムのダブルハンドルにくっついているハンドルノブは、ダイワ純正カスタムパーツのアルミノブに代わっています。
もう一つの方はというと、ダイワのRCSカーボンクランクハンドルに、シマノのパワハン用のハンドルノブがくっついています。
そう。シマノとダイワはいくつかの機種でハンドルノブに互換性があります。
互換性がないやつももちろんありますが、だいたいポン付けか、すこしクリアランス調整すれば問題なく装着できます。
ちなみに、ダイワ→シマノは、ほぼポン付け可能でした。
シマノ→ダイワのばあい、今回のやつもそうなんですが、一つのハンドルにつに740のベアリングを三つ。根元側に二つ、キャップ側に一つベアリング入れたらぴったり入ります。
狙ってやるほどのことはないですが、知っていて損はない情報かと思います。
ちなみに、なぜこんなことしようかと思ったかというと…
カルカッタのハンドルノブ付け替えようとねじ回してたら、ネジ山をねじ切ってしまいハンドルを一本ダメにしてしまったので、ノブが余ったというわけねす。

そして、今回かなり大幅なタックルの整理を進めているわけなんですが、この手のオールドタックルをどうしようかとても悩んでいます。

ミリオネア6000、ミリオネア3H、ファントムマグサーボgs10、ファントムsm15、スポーツラインgs700、gs900
どれもこれも、普通に使えてしまいます。そしてたまに無性に使いたくなるので、あまり手放したくはないのですが、こういうのが積もり積もって部屋にうず高く積み上げられる現状を招いたわけで…
それに、流石に古すぎてしかもガンガンに現役で使いまくっているボロボロなので恐らく大した値段にもならないというジレンマ。
うーむ…
iPhoneからの投稿
- 2017年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント