プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142731
QRコード
▼ 2012/09の釣行とシーバスセミナー
- ジャンル:釣行記
台風の近づく中、キャスティング品川シーサイドプラザへ大野プロ&村岡プロのセミナーへ行ってきました!
大野プロの話から、うちの最近の釣行は間違っていないことの実感と、さらに具体的な攻め方を、
村岡プロからは、メジャーポイントの攻め方について、眼から鱗なお話を聞かせていただきました♪
台風の影響により、セミナー時間が短縮となってしまったのが残念でしたが(キャスティングの営業時間も短縮!?)、楽しい時間をありがとうございました☆
で、戦利品(笑)

じゃんけん大会2勝(各プロそれぞれから)しちゃいましたvv
10月14日の『大野ゆうきオータムセミナー@錦糸町店』も行けたらいいなぁww
-- 9月の釣行(備忘録) --
9月は夏休みやら、トレーニングやらで釣行少なく、釣りログなしに終わってしまったんで、ちょいちょいとだけ書いておこうかとw
うちが凄腕でリミットメイクできたぐらいなので、状況は悪くなかった月なんでしょう。 ま、獲れた本数はGETBOOKにあるのみだけども。。
-- 9月中旬 --
晴れの日が続くも気温が下がってきていた中旬、家から徒歩圏内の荒川中流域シャローポイントは濁りがほどよくがあり、イナッコ&ボイリーなシーバスといったシチュエーションに何度か遭遇。
そんな時は当然ボイル打ちで、ごっつぁんやモルモを流し、誤爆やショートバイトでなかなか採れないも、楽しい日々だったかと♪
-- 9月下旬 --
雨が降り始め、家から徒歩圏内のシャローポイントではイナッコはいるも、なんでかボイルなしの状況へ。
で、少々スランプ。
気分転換に珍しく旧江戸河口などに遠征に行ったら、魚影の濃さに少々びっくし!! スーサンにセイゴがガシガシあたり、バシバシとバラシの嵐なんてものあり、
片貝で夕マヅメの青物撃沈後、千葉港・船橋港などをまわってみたりも、水が硫黄臭かったりでなんだかなーなんてのもあり。
-- 9月終盤 --
少々体調を崩したり、立て込んでたりで釣行できる時間が限られるも新マリブがハマったり☆
なんだか気温の低下と雨で(?)クリアになってしまったシャローポイント、ボイルは無しも足元にはイナッコが鰯状態でギラギラと。
モルモ→フラグマ→ごっつぁんと最近良反応なトップ系は無反応も、ちょっとレンジを下げてアーダ投入で沖目で良サイズ、手前でゴイニー!
そこで、新マリブ登場!!
テロテロと流したり、ダウンから引っ張ったりで足元でフッコ・セイゴ・フッコ・セイゴみたいな(笑)
シーバスさんはたくさんいたんですねーで益々楽しくなりそうな今日この頃です。
- 2012年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント