プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142740
QRコード
▼ 2012/07/14 ホゲ×3ログ
- ジャンル:釣行記
~ その① ~
外房北東部でイナダが爆ってるということで、相棒と調査に行ってきました。
イナダの回遊、一か月以上続いている感じですか。
-- AM03:00出発 --
天候は先週に続いて大雨。 明け方には止むだろうとの見込みで出発しました。
で、1時間程で到着。 南房なんかよりなんて近いんだろうか☆ 安定感と情報さえあれば、毎週でも通いたいトコかと。
-- AM04:30 実釣開始 --
漁港隣のサーフの堤防に入り、実釣開始。
雨は止み、うねりはそれほどではないものの、かなりの爆風><
アングラーは先端からジグ・ジグ・ジグ、ギャング、うちら、、、イシモチといった感じ。
とりあえずいつものサンダージグ28gから攻めるも、、、超絶向かい風とウサギが飛んでる状況になすすべなくww
一応は1時間程攻めただろうか。 他アングラーはほぼ撤収。 後から来た餌師も即撤収の様な状況で、、、撤収を決意!
その後、南風を防げる東浪見周辺などへ移動を考えるも、強雨の為、帰宅指示w
外房滞在時間:1時間、情けないorz
~ その② ~
帰宅→睡眠後、夕マヅメ狙いで家の前の荒川へ。
低気圧の影響か、思ったよりも潮位が下がっていない。 ただ、思ったよりも濁りはなく、むしろ澄んでいる?
潮位が高いため、いつもの足場まで出れないまま、とりあえず前回実績のMIUからストのヨレを攻めると・・・・バシュっとトップが炸裂・・もそれだけ。
2投目、同じように流すと、、、見事に地球orz
その後、トップをちょろっと攻めるも反応がなく、蚊の猛攻に耐えられずに撤収を決意!
今年もサラテクトな季節到来ですねぇ。。
-- 小休止 --
夕暮後、K糸町のKャスティングに行くも、満車の為にK戸のJ州屋へ。
とりあえず今朝の反省を踏まえ、サンダージグと五目ジグの40gを購入。(季節的に、重めのスプーンがないのが残念><)
さらに相棒を拾ってTックルベリーに色々物色へ。
トップチヌの季節のようなのでDOG-Xを2つ、なんとなくサクラマス用にx-55、あとは・・・ワンダーやらマリブやらを発掘してみたり。
某回る寿司屋で凍っていないマンゴーに舌を打ちながら作戦会議をし、今日はまだ時間があるのでちょろっと三回戦へ(笑)
~ その③ ~
なんとなく隅田川中流域へ。
途中、橋の上で出会ったアングラーに「昨日はよかったけど、今日は・・。」などと情報をもらい、今朝の外房を後悔したりし、橋脚へ。
長潮の上げ、雨水なのだろうか水はなかなかクリア。 南風で流れはそこそこ出ている。
少々の期待をもって攻めてみるも、ベイトを含め全く生命感はなかった・・・。
-- 反省 --
この日の実釣行時間は・・・2時間くらい?
爆風の日の外房は控えましょうか。(何のために「○みある?」がマイメニュー登録されているのか。)
- 2012年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント