プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:389
- 昨日のアクセス:830
- 総アクセス数:15022572
▼ COO130F
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
待ってました・・
C00130F 130mm 15g
130mmもあるのにたった15gですよ(笑)
しかも平均飛距離は60m超え。ちゃんとタックルセッティングしてあげたら70m近い距離を維持します!
この衝撃を理解出来ないビルダーは居ないと思います(笑)
素材はAR-Cシェルですが、更に素材が進化しています!
その投げ心地はアサシンと同じ「突抜け系」。
シェル素材なのに風の壁を突き抜ける感覚は壮快そのものです。
さて・・
COO理論を展開した時から一貫して訴えていた事・・
COOは大きいほど良く釣れる・・と。
勿論・・ベイト種やサイズに応じた使い分けは最大限の効果を発揮します・・

上から130mm 100mm 70mm
さて・・次は何mmでしょう?(笑)
そしてどこまで大きくなるのでしょう?

サヨリパターンで大爆発!

レンジは20cm程入る感じですが、勿論スローに巻けばもっと浅いレンジを引けます。そしてよりハイアピールします!

ボンッ!という感じで食ってきますが、従来の100mmよりアタリは強く出ます。当たりの出方ってやはりレンジにも関係するのか?

今年はサヨリパターンにほとんど入れなかったので、とても悔しい思いをしましたが・・

まあ・・・ヤバいですよ(笑)
投げてみたら分ります。
詳しくはFショーにて!
あっ・・・
新潟のサーフでもすぐ結果出ました(笑)
今年のハタハタパターンが超楽しみです♪
C00130F 130mm 15g
130mmもあるのにたった15gですよ(笑)
しかも平均飛距離は60m超え。ちゃんとタックルセッティングしてあげたら70m近い距離を維持します!
この衝撃を理解出来ないビルダーは居ないと思います(笑)
素材はAR-Cシェルですが、更に素材が進化しています!
その投げ心地はアサシンと同じ「突抜け系」。
シェル素材なのに風の壁を突き抜ける感覚は壮快そのものです。
さて・・
COO理論を展開した時から一貫して訴えていた事・・
COOは大きいほど良く釣れる・・と。
勿論・・ベイト種やサイズに応じた使い分けは最大限の効果を発揮します・・

上から130mm 100mm 70mm
さて・・次は何mmでしょう?(笑)
そしてどこまで大きくなるのでしょう?

サヨリパターンで大爆発!

レンジは20cm程入る感じですが、勿論スローに巻けばもっと浅いレンジを引けます。そしてよりハイアピールします!

ボンッ!という感じで食ってきますが、従来の100mmよりアタリは強く出ます。当たりの出方ってやはりレンジにも関係するのか?

今年はサヨリパターンにほとんど入れなかったので、とても悔しい思いをしましたが・・

まあ・・・ヤバいですよ(笑)
投げてみたら分ります。
詳しくはFショーにて!
あっ・・・
新潟のサーフでもすぐ結果出ました(笑)
今年のハタハタパターンが超楽しみです♪
- 2017年1月14日
- コメント(3)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | バイブ系は同じ様な製品でもけっこう引き抵抗が違う |
---|
8月18日 | 涼を求めて 山岳渓流の釣り |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント