プロフィール

イワシン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:162057

QRコード

モニター契約メーカー様 SALT-150x49.jpg

このロッドに感動

  • ジャンル:釣り具インプレ
どうもイワシンです。

先日釣り具店のロッドコーナーを物色している時の話です。

ロッドを手にとっていろいろ見ていると・・・

テイルウォークの新作ロッドが並んでいた。

「へぇ~今回のロッドはずいぶんと手の込んだつくりをしているなぁ~」っと思い手に取ってみると・・・

おっ!チョー軽いし、持った感じで高感度ロッドなのが即理解できる。

ロッドの張りも良く、実際曲げてみるとテップの入りも良い感じ。

バットも4軸クロスにて補強されていてパワーが強い!

ガイドもチタンガイドで軽い。

さぞかしお高いのだろうと値段を見てみると・・・

定価¥25,000-!?

えっ!このスペックで2万円・・・即買いしました!(笑)



テイルウォーク ムーンウォーカー 86L RIVER
http://tailwalk.jp/salt/moonwalker/moonwalker.html

実際使ってみないと何とも言えませんからね~。

もし、これが見た目を裏切らない性能を持っていたら・・・価格破壊です!

とりあえず家でロッドの強度テスト



限界まで天井に押しつけてみると・・・全然大丈夫!(腕が疲れました)

強度の弱いロッドはこに時点で「ミシッ」っと嫌な音がします。
(危険なので真似しないでください)

写真でちょうど曲がっている場所が一番破損しやすいので・・・。

バットから1つ目のガイドまでは4軸クロス巻き



そこから先は先端までXラッピング巻き



先ほども書きましたが、ガイドはチタンガイド



リールシートはVSSでEV仕様



スライドフードにはカーボンテープにて装飾されていて高級感があります。



ジョイントは長時間振っていても抜けにくいです。
※あくまでも個人的感想です。キャストの仕方によって変わりますので・・・。

この仕様で¥25,000-ですよ!他にありますか?

では実際使ってみてどうなのか・・・

ロッドアクションはLと記載されていますが、MLな感じのアクションですね。

キャスト時は、流石はチタンガイド!振っていて非常に軽快です。

糸抜けも良く飛距離も出ます!

4軸クロス&Xラッピング効果でルアーを押し出す力も強いです。

だから飛びます!(笑)

振り抜いた際もテップのブレが少ない為、狙ったポイントへのキャスト精度が良い。

ウェーデング時でも水面をたたくことは無いでしょう。

グリップエンドは少し長めなので、キャストはしやすいのですが、ロッドをタイトに動かす

時は少し邪魔になるかも知れません。(私的にはあと3㎝ほど短いとベストです。)

リールシートのホールド性は良くグリップも握り易いです。

さて、感度は?

・・・

・・・

・・・

すこぶる良い!(笑)

極小のバイト&前当たりすら拾えますよ!ビンビンです!!(笑)

さて、ロッドのバットパワーを確認すると・・・

※ニゴイ60㎝クラススレがかりにてテスト

余裕です!(笑)

わかる人にはわかると思いますが、魚のスレがかりにはロッドに負荷がかかります。

60㎝クラスの魚のスレがかりは、ランカークラスの負荷がかかるのです。(ちょっとおおげさかな?)

それでも余裕ということは・・・ランカークラスのシーバスが掛っても余裕と言うことです。

シーバスをかけるとこれがまたおもしろい!

※55㎝シーバスにてテスト。






掛るまでの前当たり、掛ってからのビリビリ感が最高です。

この感じは、某メーカーの7万円クラスのロッドじゃなきゃ味わえない感覚です。(笑)

総合的に評価すると4万円以上のロッドのスペックをもったロッドだと私は思いました。

※あくまでも個人的感想です。

本当に良くこの価格で販売したもんです。

私的にはかなりオススメロッドです。

私の仲間も先日振ってみて即注文しました。(笑)

彼曰く、「庶民に優しいロッド」だそうです。

しかし、残念ながらあまり出回ってません・・・。

もしお店で見かけたら是非触ってみてくださ!びっくりしますよ。(笑)

キャスティング北葛西店には少量ですが入荷予定です。









 
  •  

コメントを見る