プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:1008881
QRコード
▼ 久々にコマセ撒いて釣りしてきた( 〃▽〃)
週末
釣り部の釣りから帰った翌日はオフショア♪
楽しい美味しい刀狩りです♪
毎度のごとく、sakuma さんにお世話になります!
メンバーはyoshitaka さん、KURI さんと
なんか、前もこの組合わせ(笑)
おしゃべりしながら南へ進み
途中で急停止!
sakuma さんが指差す方には、、、
何も無い?
しばらくして、ボイルに気付いた(笑)
タックル用意したら手遅れ(((^_^;)
どうすれば見つけられるようになるんだろうか。ブルーベリー沢山食べれば良いのか?
次こそは、と思ったけど次はなく。
ポイント着いたときは、まだ船団は無し。
魚探の反応は深め?
70とか90とかまで頑張って沈めて昨年のわずかな経験を思い出しながらシャクるもなかなかバイト無し!
しばらくして、KURI さんが、ファーストキャッチ!やはり、邪念の強さが違うらしい?(笑)
ジグは130gということだけども、自分は100までしか持ってない(((^_^;)
まあ、居るんだし頑張ろーって、やさしめゆっくりめ小さめシャクってたらヒット♪
ニヤニヤしながら静かに巻き上げる(笑)
途中で後ろに居たyoshitaka さんもヒット♪
俺が掛けたのはバレてない!(笑)
水面まできて、見えたのは待望のタチウオ♪
「お先でーす♪♪」
って抜き挙げ!
て、船縁まであとわずかな所でポチャン!爆
悪いことはしちゃいけませんね!(笑)
yoshitaka さんは無事キャッチ、sakuma さんも、あっさり釣り上げ、取り残されてしまった!(笑)
それでもこの日は良い日だったようで

しばらくして、やっと♪
やっぱり綺麗ですね~♪
てか、、うまそう。(笑)
その後もみんなポツポツ釣り
はじめは深かったタナも浅くなり
魚探は20m表示♪♪

マシなサイズも出た!
四人同時ヒットも、あったりして!
気付けば周りには濃密な船団が(笑)
そのなかに忍ねえさん発見。職人のように釣ってました。すげーっす。
途中、周りでサバがパラパラあがり
サバ狙いでフロントにアシスト1本のギャロップ40gを思いっきりガジャガジャ巻いたのに、釣れたのはタチウオ!(笑)
そうとう群れてんですね。
ギガアジあがったりもしてました。羨まし(笑)
KURI さんがワインドで連発してたので、自分も、とドロップショットで1本掛けるもバラシ。
色んなルアーを試してみたいな、と、各種バイブとかエアディープとか投げましたがヒットは無し。
結局ジグだけ(((^_^;)
サバが欲しい、サバが欲しいと念じてたらなんとかサバもキャッチ♪
リアのトリプルフックが、口のなかから上顎と下顎に3本刺さってて、取るのに難儀しました。(笑)
そうこうしてると、だんだん、渋くなってきて
餌の人たちは釣れてるけどジグでは上がらなくなってきた。
だんだん、眠気が出てきて
なんか、久々に気持ちわりぃ、、、汗
しばらく寝たけど、山が来てしまった!爆
久々の船酔い(((^_^;)
でも、コマセ効果?サバ追加。(笑)
何度かコマセを巻き、限界感じて、寝転がってお休みモード(((^_^;)
一時間ほど寝たかな?
寝てる間は、サバなぶらとか、何事も無かったようです。
起きたらもう北上中でした(笑)
なんとか船酔いからは回復し
前日渋かったというシーバス狙い
この日はタイスラ1本だけなので慎重に(笑)
ジギングの時にラインカットされてたのでスピニングで。寝起きだからなんか知らんが、あんまりルアーの軌道を目で追えない(笑)
順番にバース打っていくけど、やはり渋いようで
ワインドで1バラシ、タイスラで1バラシ。
そして、ここは居るっしょ~♪と投げた所でヒット

65くらいかな?爆
結局シーバスは追加できず
ぼーっとした頭のまま陸に戻りました(笑)
やっぱり、寝不足はいけませんね(((^_^;)
2日連続の4時間睡眠は、自分にはキツかったようです
3時間で全然平気な人もいますけど!(笑)
戻ったあと

yoshitaka さんと、俺の分!
帰ったあと自分の数えたら11本でした♪
出船前に多忙なソル友さんよりお土産&大物賞をお預かり
大物賞は、スケール感のおかしな大アジにしました!(笑)

サバよりでかいし(笑)
みなさん、楽しい時間をありがとうございました!!
で、もちろんタチウオ釣りは、その後が幸せな訳で

握り
レモンは絞るよりも、しばらく乗っけとくくらいが良いと思う。

レンジで骨煎餅出来ると教えて貰ったのでやってみた
ちゃんとカリカリ♪

サバの漬け丼

秘密のタックルで釣り上げた、ジャーマンポテト

シメサバ(ノーマル&炙り)、タチウオ炙り、タチウオそのまんま
炙らないやつは、ぽん酢が旨いっす。

こちらは、ちゃりさんが紹介していた、内臓まとめて蒸したやつ!

当日、脱水処理を忘れてしまっていて、しゃーない、まあええか、とそのまままとめて蒸したけどキチンと固まったし激ウマでした。長くちょっとずつ食べようとしたら、やはり脱水は必要なのかと思われますが、どうせすぐ食べきっちゃうから!(笑)
タチウオの天ぷらが旨いというのも聞いたのでそれも、試さねば!
ただ、、残りあんまり無いので沢山は食えませんね!(笑)
今週末は、遂に自分が船長です。ちゃんと寝て、アネロン飲んで行ってきます(笑)
シーバスではなく、青物メインで行ってきます♪
保険のイソメも持っていくか?(笑)
では!
釣り部の釣りから帰った翌日はオフショア♪
楽しい美味しい刀狩りです♪
毎度のごとく、sakuma さんにお世話になります!
メンバーはyoshitaka さん、KURI さんと
なんか、前もこの組合わせ(笑)
おしゃべりしながら南へ進み
途中で急停止!
sakuma さんが指差す方には、、、
何も無い?
しばらくして、ボイルに気付いた(笑)
タックル用意したら手遅れ(((^_^;)
どうすれば見つけられるようになるんだろうか。ブルーベリー沢山食べれば良いのか?
次こそは、と思ったけど次はなく。
ポイント着いたときは、まだ船団は無し。
魚探の反応は深め?
70とか90とかまで頑張って沈めて昨年のわずかな経験を思い出しながらシャクるもなかなかバイト無し!
しばらくして、KURI さんが、ファーストキャッチ!やはり、邪念の強さが違うらしい?(笑)
ジグは130gということだけども、自分は100までしか持ってない(((^_^;)
まあ、居るんだし頑張ろーって、やさしめゆっくりめ小さめシャクってたらヒット♪
ニヤニヤしながら静かに巻き上げる(笑)
途中で後ろに居たyoshitaka さんもヒット♪
俺が掛けたのはバレてない!(笑)
水面まできて、見えたのは待望のタチウオ♪
「お先でーす♪♪」
って抜き挙げ!
て、船縁まであとわずかな所でポチャン!爆
悪いことはしちゃいけませんね!(笑)
yoshitaka さんは無事キャッチ、sakuma さんも、あっさり釣り上げ、取り残されてしまった!(笑)
それでもこの日は良い日だったようで

しばらくして、やっと♪
やっぱり綺麗ですね~♪
てか、、うまそう。(笑)
その後もみんなポツポツ釣り
はじめは深かったタナも浅くなり
魚探は20m表示♪♪

マシなサイズも出た!
四人同時ヒットも、あったりして!
気付けば周りには濃密な船団が(笑)
そのなかに忍ねえさん発見。職人のように釣ってました。すげーっす。
途中、周りでサバがパラパラあがり
サバ狙いでフロントにアシスト1本のギャロップ40gを思いっきりガジャガジャ巻いたのに、釣れたのはタチウオ!(笑)
そうとう群れてんですね。
ギガアジあがったりもしてました。羨まし(笑)
KURI さんがワインドで連発してたので、自分も、とドロップショットで1本掛けるもバラシ。
色んなルアーを試してみたいな、と、各種バイブとかエアディープとか投げましたがヒットは無し。
結局ジグだけ(((^_^;)
サバが欲しい、サバが欲しいと念じてたらなんとかサバもキャッチ♪
リアのトリプルフックが、口のなかから上顎と下顎に3本刺さってて、取るのに難儀しました。(笑)
そうこうしてると、だんだん、渋くなってきて
餌の人たちは釣れてるけどジグでは上がらなくなってきた。
だんだん、眠気が出てきて
なんか、久々に気持ちわりぃ、、、汗
しばらく寝たけど、山が来てしまった!爆
久々の船酔い(((^_^;)
でも、コマセ効果?サバ追加。(笑)
何度かコマセを巻き、限界感じて、寝転がってお休みモード(((^_^;)
一時間ほど寝たかな?
寝てる間は、サバなぶらとか、何事も無かったようです。
起きたらもう北上中でした(笑)
なんとか船酔いからは回復し
前日渋かったというシーバス狙い
この日はタイスラ1本だけなので慎重に(笑)
ジギングの時にラインカットされてたのでスピニングで。寝起きだからなんか知らんが、あんまりルアーの軌道を目で追えない(笑)
順番にバース打っていくけど、やはり渋いようで
ワインドで1バラシ、タイスラで1バラシ。
そして、ここは居るっしょ~♪と投げた所でヒット

65くらいかな?爆
結局シーバスは追加できず
ぼーっとした頭のまま陸に戻りました(笑)
やっぱり、寝不足はいけませんね(((^_^;)
2日連続の4時間睡眠は、自分にはキツかったようです
3時間で全然平気な人もいますけど!(笑)
戻ったあと

yoshitaka さんと、俺の分!
帰ったあと自分の数えたら11本でした♪
出船前に多忙なソル友さんよりお土産&大物賞をお預かり
大物賞は、スケール感のおかしな大アジにしました!(笑)

サバよりでかいし(笑)
みなさん、楽しい時間をありがとうございました!!
で、もちろんタチウオ釣りは、その後が幸せな訳で

握り
レモンは絞るよりも、しばらく乗っけとくくらいが良いと思う。

レンジで骨煎餅出来ると教えて貰ったのでやってみた
ちゃんとカリカリ♪

サバの漬け丼

秘密のタックルで釣り上げた、ジャーマンポテト

シメサバ(ノーマル&炙り)、タチウオ炙り、タチウオそのまんま
炙らないやつは、ぽん酢が旨いっす。

こちらは、ちゃりさんが紹介していた、内臓まとめて蒸したやつ!

当日、脱水処理を忘れてしまっていて、しゃーない、まあええか、とそのまままとめて蒸したけどキチンと固まったし激ウマでした。長くちょっとずつ食べようとしたら、やはり脱水は必要なのかと思われますが、どうせすぐ食べきっちゃうから!(笑)
タチウオの天ぷらが旨いというのも聞いたのでそれも、試さねば!
ただ、、残りあんまり無いので沢山は食えませんね!(笑)
今週末は、遂に自分が船長です。ちゃんと寝て、アネロン飲んで行ってきます(笑)
シーバスではなく、青物メインで行ってきます♪
保険のイソメも持っていくか?(笑)
では!
- 2016年6月22日
- コメント(7)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント