プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:556
- 総アクセス数:1314188
QRコード
▼ 数釣り不能
- ジャンル:釣行記
シーバスフィッシングにおいて、1発大型より数釣り派の僕。
数釣りしていく内に運良く大型が出ればそれで良いと思っている。
だから自分は小物釣り師と自負しております。
その小物釣り師ですが、最近はロクに数釣りも出来てはいません。
なぜなら、足を使わないから。
数釣りを楽しむならば、シーバスの群れを探し当てるか、足を使って拾い釣りを実施するかの2択となります。
シーバスの群れを簡単に見付けられれば、皆毎日爆釣続きとなるでしょう。現実的にはそんな甘い世界ではありませんよね。
次に足を使って拾い釣りをする方。これは時間と体力とを浪費します。
ランガンを続けて釣れないときは『オレ、何やってんだ?』的な虚しさが沸き上がります。
僕の場合は、釣れそうなエリアを決め付けておいて、そのエリア内でしか釣りをしません。
どちらかと言えば回遊待ちの要素が強い、忍耐の釣りを展開しています。
だって…。
せかせかして汗だくになりたくないもん。
さて、実釣です。
ファーストヒットは40cm級。

シーバスが暴れてブルースコードがポロリしたので並べて撮影。

次に回遊してきたのはまぁまぁサイズのシーバス。
久しぶりに引きを楽しみました。
ハーモニカ…。

フロント&リアともにフッキングしてます。
思いきり下から突き上げたのか、うまい具合にバキュームしたのでしょう。

後に合流したえーじさんがキャッチしたシーバスです。
釣れたことに違いありませんが、キャッキャ、キャッキャと童心に戻るテンションアゲアゲの釣果には至りません。
玉砕覚悟で釣り場を転々とし、シーバスの群れを運良く捉えるか、あるいは体力と時間とを使った不快度指数の高いスタンスをとるか…。
どっちも嫌だから数釣りは当分無理だな。
数釣りしていく内に運良く大型が出ればそれで良いと思っている。
だから自分は小物釣り師と自負しております。
その小物釣り師ですが、最近はロクに数釣りも出来てはいません。
なぜなら、足を使わないから。
数釣りを楽しむならば、シーバスの群れを探し当てるか、足を使って拾い釣りを実施するかの2択となります。
シーバスの群れを簡単に見付けられれば、皆毎日爆釣続きとなるでしょう。現実的にはそんな甘い世界ではありませんよね。
次に足を使って拾い釣りをする方。これは時間と体力とを浪費します。
ランガンを続けて釣れないときは『オレ、何やってんだ?』的な虚しさが沸き上がります。
僕の場合は、釣れそうなエリアを決め付けておいて、そのエリア内でしか釣りをしません。
どちらかと言えば回遊待ちの要素が強い、忍耐の釣りを展開しています。
だって…。
せかせかして汗だくになりたくないもん。
さて、実釣です。
ファーストヒットは40cm級。

シーバスが暴れてブルースコードがポロリしたので並べて撮影。

次に回遊してきたのはまぁまぁサイズのシーバス。
久しぶりに引きを楽しみました。
ハーモニカ…。

フロント&リアともにフッキングしてます。
思いきり下から突き上げたのか、うまい具合にバキュームしたのでしょう。

後に合流したえーじさんがキャッチしたシーバスです。
釣れたことに違いありませんが、キャッキャ、キャッキャと童心に戻るテンションアゲアゲの釣果には至りません。
玉砕覚悟で釣り場を転々とし、シーバスの群れを運良く捉えるか、あるいは体力と時間とを使った不快度指数の高いスタンスをとるか…。
どっちも嫌だから数釣りは当分無理だな。
- 2013年7月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント