プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:1300992

QRコード

尺八ミノー・ハゼカラーでチヌる

  • ジャンル:釣行記
先日のログで紹介しました尺八ミノー・ハゼカラー。

gkr9s6guaktujgpytheu_920_518-cde995e9.jpg
これでハゼを食った経験のあるチヌを釣ってやろうと試してみました。

当初はボトムを中心にチェックするつもりだったのですが、僅か数投目で根掛かりロスト。
こりゃ危険な釣りになると言うことで中層を境に下のレンジでピョンピョン誘いを入れることにしました。
これがレンジキープの難しいこと。

とりあえずフォールを長めに設けることで、何となくレンジキープしているつもりにまで安定しました。

すると。

n486jvuf655ohvdh83hb_518_920-250e66d5.jpg
食い上げるようにチヌがヒット。
バイブのメソッドに比べてレンジキープが容易ではないので爆発力には劣りますが、それでも捕食のタイミングが合えばドンピシャッとハマります。

ngh5raof8o5mtmj5jyje_920_518-f16298b8.jpg
何だかんだ2尾のチヌが釣れたので尺八メソッドはアリだと考えます。

この時に使用した尺八ミノーは、6cm,6gと軽量なタイプですが、新子のハゼを意識していたのでシルエットはマッチしていると思います。
シンキングペンシルでのデイチヌ狙いは、なかなか難易度が高いように感じましたが、だからこその面白さもあります。
色々なルアーでこれだけ狙うことが出来るとなると、もはやシーバス並のターゲットと言えることでしょう。

益々のめり込みそうです。

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

記憶に残る1本
21 時間前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
1 日前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
6 日前
はしおさん

41st Overture
6 日前
pleasureさん

一覧へ