プロフィール
アツロウ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:29188
QRコード
▼ ヒラスズキ釣行
- ジャンル:釣行記
先日のヒラスズキ釣行について、備忘録も兼ねて!
この日は、波3~4m、北西7~8m
今回のポイントでは、これがベストの条件!
いくつかの潮の流れがあたり、サラシもできるためベイトが溜まっていた。
上げ潮の満潮1時間ほど前にポイントにはいって釣行スタート、先発は
アピアのガブリン125F
波も足場も高いときはやっぱりこれ!

サラシの中の潮の動きがよく手元に伝わってくるし、飛び出さないからバッチリ
しかしノーバイト(笑)
早めに得意のバイブにチェンジ
先発はこれ!

ジャンプライズのチャタビー85
重めのルアーが好みの自分にはバッチリウェイト
投げ初めて数投目、ピックアップ寸前に足場でヒット!!
ドラグは出されて竿先を叩くような引き!
ヒラスズキじゃないなこの魚は~
数秒ファイトして、スッと軽くなる(´д`|||)
バラシた…
新品SPMH3が根元から綺麗に折れてました!
マダイだったかな…
そしてルアーチェンジして再開
サルベージ85ESは、RBHの5をセット
この日はカラーが当たりだったのかバイト連発!

ランディングは、ほぼ全部ぶっこ抜いてやりました!
この日は、合計6匹のヒラスズキが釣れた!
サイズは、測りませんでしたが50~70くらい
アフターと感じさせないくらい太っている魚が多く、持って帰った一匹の腹には、
イワシ11センチ
キビナゴ5センチ
などなどパンパンに入っていました!
久しぶりにのヒラスズキでしたが、やっぱりロックショアは一番楽しいですね!
次も早くいきたいなぁ
タックルデータ
ロッド:ワイルドブレイカー106R
リール:10ソルティガ4000H
ライン:よつあみジグマン2号
リーダー:ナノダックス50lb
ルアー:ガブリン125F ロウディモンスター
チャタビー85 TDソルトバイブ
サルベージ

Android携帯からの投稿
- 2016年5月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント