プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:432
  • 昨日のアクセス:587
  • 総アクセス数:13141989

QRコード

島に泊まろう♪

今週も、元気に釣りである!

良く言われる「仕事してるんですか?」の質問ですが・・・・

毎日元気よく仕事して、夜釣りして、お休みの遠征を楽しんでいるのでご安心を♪

そんな今週のお休みは高知の西南部「沖の島」へ!!

まずは日曜の夜・・・・

GORIちゃんちへGO!

mxgjk272dbeyhvuw3zew_480_480-f9b01b48.jpg

カル~~く一杯♪

積もる話も沢山あるのだが・・・笑

そのまま泊めてもらって出船の時間にこっそり出て行く感じ。GORIちゃん、いつもありがとう!

宿毛の片島港を午前5時半に出船し、日の出前には沖ノ島近海に到着。

bvif89xz9xkoi3v2czai_480_480-b7743726.jpg

t4un3zn3hpynnytbapej_480_480-8b1e07f7.jpg

太陽が出そうな島が「沖の島本島」

今回は「姫島」から「三ノ瀬」という回りの二日間でしたので、初日は姫島の「南の磯」という所に渡磯しました!

渡船は、子供の頃からお世話になってる「澤近渡船」。

そう!ApiaTVにも出てくるあの渡船です。

今は3代目の若船頭が頑張ってます!

この日の水温は20度オーバーに激上がり。

上がり過ぎても渋くなるグレちゃん達!

いい所には集中して浅いタナに浮いてきて捕食もしますが、僕たちの乗っていた南の磯ではご機嫌斜めでした・・・・涙

が・・・・・

終了時刻の小1時間前・・・・

一緒に行ってた、やんもがおもむろに投げたジグに何やらヒット!!

しかも、デカそうではありませんか!!

ロッドはバットからぶち曲がり、止めようにもソルティガから出て行くラインを止める気にもならない程、悲鳴を上げている状況・・・・

堪えて堪えて・・・・

少しランが止まった所でようやく磯の上をやり取りし易い場所に移動出来ましたが……

直後のセカンドランで、惜しくもブレイク。


足プルプル・・・・汗だくだく♪笑




自分が掛けた訳じゃないのでどの位の魚だったのか分らないけど興奮度MAXのまま・・・・



僕も106Hを握りしめカレントのセンターバランスのジグをフルキャスト・・・




そりゃ~~ね・・・・そんなに簡単じゃない事くらい分ってるんですよ!笑

でも、投げないと気が済まないですよね!爆





で・・・・・





これがですねぇ~~~





来ちゃうんですよ!笑



橋本仕込みの軽いシャクリからまさかのHIT♪




やんものバラシから5分ほどの時、一気にロッドにフルトルクが掛った!嬉






が・・・・





僕のソルティガの悲鳴も止まりません。涙







相手が悪すぎです。爆




今まで掛けた事の無いサイズは間違いないでしょうね!

根ズレと言うよりも80ポンドのリーダーが引っ張りきれてる様な切れ方してました!

魚に「なめんなよ!」って言われた気分でしたね!笑


また、橋本さんの所で修行してきます。笑




と言いつつも、気が済まない俺は・・・・

752yay67ptvp2ukwd46w_480_480-ca62c768.jpg

高級お土産GET♪笑




そして・・・この日は島でお泊り♪

そして、まだまだ遊び足りない大人たちは・・・・

a86wwbow65t7vzwgaowi_480_480-8fcd553b.jpg

港で烏賊釣って♪

グレ釣って!

siddyfwn57aa2staa8p6_480_480-5fe8bf26.jpg


満喫しまくりの「沖の島」の休日♪

kjt4ofmik77pevjgeb5r_480_480-99fe2159.jpg




宿へ帰って・・・・

xwreofte4w5ofoi6in4g_480_480-716634c0.jpg

まるで遠足的な雰囲気満載!でしょ!

k8pxdwdm32ddc8bdo3hb_480_480-49212b17.jpg

そして・・・昔の思い出のいっぱい詰まった旅館。

a75x3wuuw352s8yxwdto_480_480-786ef9d8.jpg

建物がこの建物じゃなかった筈ですが、ここへ初めて訪れたのは僕が小学生高学年のころ、去年のimaのカタログに載せてた写真がその時の僕の写真ですね!

奇遇にも、今回の磯「南の磯」と同じ場所でもありました!


そんな宿からの母島の風景!

4jfd76va5y3fmwjyoub5_480_480-a570618d.jpg

のんびりとした時間、ゆったりとした風景。

夏にはダイビングや海水浴で泊まるお客さんも多いそうですので今年の夏辺り計画してみては!笑


さて・・・・夜の宴は気の良い高知のおじちゃんと一緒に大盛り上がりで、お酒に溺れて撃沈・・・でした。笑

楽しすぎな貴重な時間でした!


からの・・・

翌朝、望洋丸が宿毛からまたお客さんを乗せて母島に帰ってきます。

csuzp5392beutjwtzkhu_480_480-153975dd.jpg


この日は少々、波も出て、風も吹く予報です!

沖の島は別名「風の島」とも言われる程、良く風が吹く島です。

この日も、最終13mの風でしたが、結構想定内的な風だったりします。笑


ns39i6orp4ruecaxi76n_480_480-56c98dac.jpg

この日上がったのは三ノ瀬と言われる名磯です!

「裏」と呼ばれる場所が「尾長」の本命場所なのですが、同人数で神戸から来られてる方たちにお譲りして僕たちは風表の「2番の表」に渡磯です。

まぁまぁいい感じサラシですがヒラは居ませんでした!笑

っていうか・・・・・やっぱりシャワーが飛んできます。笑

go4fe64nw3d2w24w52k6_480_480-034a1f1d.jpg

隣の1番にも釣り人が・・・・


ik4jpjwdu34u63abyk6x_480_480-226c3a63.jpg


まだまだやれそうですが・・・笑


そうこうしてるうちにこの釣行唯一のグレが来てくれました!

wup4fjsxinwahj83up94_480_480-7a72300b.jpg

そうこうしてるうちに弁当船で僕とながへは別の場所へ移動を決断。

水道側はやれると判断してやんもを残して・・・・

しかし・・・ダメな時は、移動してもダメなもんです。

a8wnnsv49mtwif3un2md_480_480-b1dab3bb.jpg

最後に、カモメに餌を食われて・・・・・可哀想ですが手元に抱いて針を外してあげました。

っていうか・・・ながへが優しくしてくれて事なきを得た感じっす。


さぁ~~楽しい時間もおしまいです!


やんもを迎えに行きますよぉ~~~♪


izwfaa3u2si3hks78rzp_480_480-1de4ffd4.jpg

まぁまぁ~~ヤバいでしょ!笑

上の写真は隣の1番、こうなる事は想定で来てたので船頭が弁当で回収してたので人は居ません・・・って言うか、居れません。爆

そして・・・・

ne4k6tedeodia8yyuy94_480_480-3bcc94de.jpg

やんもの乗ってる2番もまぁまぁ~酷いです!汗

37jd4do3ed4gsagmkcug_480_480-925fcfe9.jpg


勿論、こんな外向きで釣りをしてる訳ではないのでご安心を見えてない奥の内向きで釣りしてます。

っていうか・・・・表は出来ませんね。


勿論、危険な場面もあるでしょう。

でも、船頭の判断、何より、釣り人の判断、先輩の判断。色んな事に守られて事故の無い楽しい釣りをさせてもらえていると思います。

魚があんまり釣れなくて残念ではあるんですが・・・・

また行きたい、また行こうと思わせてくれる「沖ノ島」。  





僕が使ってる「澤近渡船」、若い船頭さんなのでいろいろ話し易いと思いますよ!


そして・・・・・

宿毛からの釣りの帰りの楽しみな一つ♪

佐賀にあるうどん屋さんのカレー丼♪


ejo4gcvadybk9t49tzkh_480_480-55ce1e95.jpg

うどんやのながへややんもも美味いと言ううどんとSET!

82hn8fnpyk3r2v3rzmjg_480_480-a1d3e620.jpg

一度食べたら病みつきです!笑


こんな感じで、全部「楽しむ」な濃い休日はこれにておしまいっすね!



 

コメントを見る