プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:967
- 総アクセス数:13260977
QRコード
▼ 拝啓B-太様。
何故、そんなに小粒なのにシーバスを魅了するお力をお持ちなのでしょうか?
過去に貴方に頂いたドラマの数々を一つ一つ思い出せるほど楽しい時間を頂けましたね。
今年に入って、兄弟分の60、80がちょっと休憩に入っちゃいましたけど・・・・
兄貴分のあなたの活躍は今までもこれからも変わる事無く続いて行くんでしょうね。
昨今、色んなシャッド系プラグが出ておりますが、やはり貴方に依存してしまう僕をお許し下さいませ。
拝啓、B-太様・・・・・・これからも、シーバスアングラーに夢を分けて下さいね!
っと・・・・・
昨日のB-太さま・・・・お強い感じで御座いました。
雨の恩恵を探しに出掛ける。
本当であれば潮が最悪の中でも朝の潮を狙うのが良いかとも思いましたが・・・・
お昼御飯をゆっくりと奥さん&長女と焼肉屋さんの作るランチを頂きまして・・・・

昼から焼肉パワーを頂きまして、
ちょこっと雑誌社からの依頼原稿、発送物をちょいと済ませ・・・・
17時過ぎに迎える潮位190cmという、最悪の満潮を攻める為にランガン開始。
雨でも降ってなきゃ絶対釣りに行かない潮位。
しかし、「雨」というのはホントに恵なのである。
農作物にも人にも、勿論であるがシーバスにとっても勿論捕食の絶好のチャンスとなる。
濁りで油断しまくってる個体を見つける為に移動~移動。
道中・・・・時間調節の為にボンの店(岸本釣具商会)の前を通るがこの日も不在。
実は前の日も居なかったのだが・・・・・・
仕事で外出してる事にして素通り。爆
15時を時計が回る頃には気温も下がり始め、結構寒さが応える感じになってきた頃・・・・
とある放水口から景気良く放水中。
急ブレーキ&左折完了。笑
おもむろに開いたケース。
目にとまったB-太さま。
ロッドは春に発売のfoojinX BayBreeze 87LX
キャスト距離、香川の小場所ならではの10m以内。
アンダー&フリッピングで超タイトにB-太を送る。
水のヨレの少し奥・・・壁との間30cm程の位置に・・・
リップに水を受けたB-太は直ぐ濁りの効いた水中へと見えなくなる。
でもラインスラッグを使ったアクションを加えてやると、水中で横ダートというより、ツバメ返し的なめくり変える様なアクションをする。
でも、めちゃめちゃバランスの良いB-太さまは直ぐさま姿勢をお戻しになる。
その瞬間、シーバスが濁りの中からもんどり打って出て来た。
ベイブリーズのティップも綺麗に入って合わせも決まった・・・・
かに思えたが・・・・・
あろう事か、B-太にアタックしてきたシーバスちゃん・・・・
口をお開けになられたまま、お首を左右にわさわさしているではありませんか!
その間2秒程・・・・・スポッ!涙
幾ら雨の恩恵とは言え、水深1m、幅10mの超小場所でそんなに数が居る筈も無く、このバラシがその後どうなるかが予想出来るだけに、頭を抱えた。汗
折角、見つけたのに・・・・
まぁ~悔んでも仕方が無い・・・・
ダメ元でもう一回、B-太さまを送り込む。
先ほどより30度程角度を変えてのアプローチ。
アクションさせるタイミングを少しずらしてステイに入らせる。
姿勢を戻そうとしたB-太に下から大きな口を開けっ放しで襲いかかってくるシーバスがスローモーションの様に見えるではないか!
瞬時に「合わしたらアカンな!」的なテロップが頭に浮かぶ。笑
もんどり打つシーバスは見えたまま・・・・
しかも、口を開けたまま・・・・笑
しかし、3回4回、首を振った後、口を閉じて反転した。
「ヨッシャ今や!」
脳裏に浮かぶカンペ。
同時に自分も歩きながらのスイープフッキング。
決まりました!笑

何ともコンディションの良い、ナイスな個体で御座いました。

惜しくもランカーとはいきませんでしたが、納得の一本でしょう!
B-太さまのお目目も笑ってるように見えるのは俺だけかっ!笑
さぁ~この超小場所・・・・・この日は侮れませんでした。

この時期にしてはヤバい体高のこの一匹がリリースした直後の1投目に襲いかかってまいりました。
この辺りがB-太の凄い所でしょうね。
スレって言葉を知りません。
まさしく根こそぎデス。爆

俺のほっぺた、寒さで赤くなっとりますな!爆
絶対雪国に住めない四国育ちの軟弱さであります。苦笑
そんなこんなで、1時間程の楽しい時間を過ごした後、娘をお迎えに行ってくれ指令が出たので撤収だったのですが・・・・
帰りに寄ったボンの店・・・・・
「僕も釣りたい!!っす!!」
などとこのクソ寒くなりそうな潮の最悪な下げの干潮前の地合いに俺に言うんです。爆
仕方が無いので、娘を自宅に送り届けて、上下ヒートテックに身を包み、出直しです!
その模様はまた後ほど。
ってな感じで、B-太さま、流石の強さをまざまざと見せて頂きました。
って言うか・・・勿論、存じ上げておりましたが、改めて再認識で御座いますな!

そんなB-太さま、新色が追加となっております。
めちゃ欲しいっす。笑
ランカークラブ、入部募集中

http://www.lunkerclub.jp
過去に貴方に頂いたドラマの数々を一つ一つ思い出せるほど楽しい時間を頂けましたね。
今年に入って、兄弟分の60、80がちょっと休憩に入っちゃいましたけど・・・・
兄貴分のあなたの活躍は今までもこれからも変わる事無く続いて行くんでしょうね。
昨今、色んなシャッド系プラグが出ておりますが、やはり貴方に依存してしまう僕をお許し下さいませ。
拝啓、B-太様・・・・・・これからも、シーバスアングラーに夢を分けて下さいね!
っと・・・・・
昨日のB-太さま・・・・お強い感じで御座いました。
雨の恩恵を探しに出掛ける。
本当であれば潮が最悪の中でも朝の潮を狙うのが良いかとも思いましたが・・・・
お昼御飯をゆっくりと奥さん&長女と焼肉屋さんの作るランチを頂きまして・・・・

昼から焼肉パワーを頂きまして、
ちょこっと雑誌社からの依頼原稿、発送物をちょいと済ませ・・・・
17時過ぎに迎える潮位190cmという、最悪の満潮を攻める為にランガン開始。
雨でも降ってなきゃ絶対釣りに行かない潮位。
しかし、「雨」というのはホントに恵なのである。
農作物にも人にも、勿論であるがシーバスにとっても勿論捕食の絶好のチャンスとなる。
濁りで油断しまくってる個体を見つける為に移動~移動。
道中・・・・時間調節の為にボンの店(岸本釣具商会)の前を通るがこの日も不在。
実は前の日も居なかったのだが・・・・・・
仕事で外出してる事にして素通り。爆
15時を時計が回る頃には気温も下がり始め、結構寒さが応える感じになってきた頃・・・・
とある放水口から景気良く放水中。
急ブレーキ&左折完了。笑
おもむろに開いたケース。
目にとまったB-太さま。
ロッドは春に発売のfoojinX BayBreeze 87LX
キャスト距離、香川の小場所ならではの10m以内。
アンダー&フリッピングで超タイトにB-太を送る。
水のヨレの少し奥・・・壁との間30cm程の位置に・・・
リップに水を受けたB-太は直ぐ濁りの効いた水中へと見えなくなる。
でもラインスラッグを使ったアクションを加えてやると、水中で横ダートというより、ツバメ返し的なめくり変える様なアクションをする。
でも、めちゃめちゃバランスの良いB-太さまは直ぐさま姿勢をお戻しになる。
その瞬間、シーバスが濁りの中からもんどり打って出て来た。
ベイブリーズのティップも綺麗に入って合わせも決まった・・・・
かに思えたが・・・・・
あろう事か、B-太にアタックしてきたシーバスちゃん・・・・
口をお開けになられたまま、お首を左右にわさわさしているではありませんか!
その間2秒程・・・・・スポッ!涙
幾ら雨の恩恵とは言え、水深1m、幅10mの超小場所でそんなに数が居る筈も無く、このバラシがその後どうなるかが予想出来るだけに、頭を抱えた。汗
折角、見つけたのに・・・・
まぁ~悔んでも仕方が無い・・・・
ダメ元でもう一回、B-太さまを送り込む。
先ほどより30度程角度を変えてのアプローチ。
アクションさせるタイミングを少しずらしてステイに入らせる。
姿勢を戻そうとしたB-太に下から大きな口を開けっ放しで襲いかかってくるシーバスがスローモーションの様に見えるではないか!
瞬時に「合わしたらアカンな!」的なテロップが頭に浮かぶ。笑
もんどり打つシーバスは見えたまま・・・・
しかも、口を開けたまま・・・・笑
しかし、3回4回、首を振った後、口を閉じて反転した。
「ヨッシャ今や!」
脳裏に浮かぶカンペ。
同時に自分も歩きながらのスイープフッキング。
決まりました!笑

何ともコンディションの良い、ナイスな個体で御座いました。

惜しくもランカーとはいきませんでしたが、納得の一本でしょう!
B-太さまのお目目も笑ってるように見えるのは俺だけかっ!笑
さぁ~この超小場所・・・・・この日は侮れませんでした。

この時期にしてはヤバい体高のこの一匹がリリースした直後の1投目に襲いかかってまいりました。
この辺りがB-太の凄い所でしょうね。
スレって言葉を知りません。
まさしく根こそぎデス。爆

俺のほっぺた、寒さで赤くなっとりますな!爆
絶対雪国に住めない四国育ちの軟弱さであります。苦笑
そんなこんなで、1時間程の楽しい時間を過ごした後、娘をお迎えに行ってくれ指令が出たので撤収だったのですが・・・・
帰りに寄ったボンの店・・・・・
「僕も釣りたい!!っす!!」
などとこのクソ寒くなりそうな潮の最悪な下げの干潮前の地合いに俺に言うんです。爆
仕方が無いので、娘を自宅に送り届けて、上下ヒートテックに身を包み、出直しです!
その模様はまた後ほど。
ってな感じで、B-太さま、流石の強さをまざまざと見せて頂きました。
って言うか・・・勿論、存じ上げておりましたが、改めて再認識で御座いますな!

そんなB-太さま、新色が追加となっております。
めちゃ欲しいっす。笑
ランカークラブ、入部募集中

http://www.lunkerclub.jp
- 2013年2月20日
- コメント(17)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様でした(*^^*)
うぅ~ん、あの焼き肉はこの為の布石だったんっすね(^^;)
厳しい時期だからこそ、出会える1尾1尾にありがとうですね(*^^*)
どーしたら、シーバスジャンキーから抜け出せるのでしょう?
釣りに行けない身体になった時ですかね(^^;)
あっ、ランカークラブの早々のアップありがとうございました(*^^)v
ギリ、ランカーでしたね(笑)
山添哲也
和歌山県