プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:521305
QRコード
▼ 稚カレイパターン!?
W杯の日本の不調とは裏腹に、連敗を脱したカープが地味や連勝を重ね好調の様だ( ̄+ー ̄)
で、河川では相変わらずキビレが好調。サイズが出ないのも相変わらずだが、行かない事には釣れないのでとりあえず行ってみる。

もくもくと釣る。
「いきなりデカイのが混じるかも⁉︎」
そんな淡い期待を他所に、釣れるのは40cmに満たない、30〜39cmくらいまでの個体。釣れども釣れどもこのサイズ。やっぱり40cmを超えるキビレの間にはひとつの壁がある様な気がしてならない。
この調子では今日もダメか…。
そんな事を考えつつ、流れ作業の様にもくもくとキャスト→ズル引き→ヒット→フッキング→ファイト→キャッチ→リリースを繰り返す…。
何匹釣った頃だろうか?またしてもグッと抑え込むバイト→フッキング。
この後にいつものグングンとつっこむファイトが始まるのだが、フッキングの直後にテンションが抜ける違和感…⁉︎
バシャバシャ〜!
遠くでエラ洗い!で、でた〜!またしてもシーバスだ!(笑)
今回のシーバスはファイト中にしっかりエラ洗いを混ぜてくるので跳ばさない様に注意しながらファイト!クッソ〜!外道なのに楽しいぜ〜(笑)しっかり弱らせたところをグリップでハイ、御用!

サイズは70クラスの良型(笑)
狙ってない時に限ってええサイズが釣れやがるお決まりのパターン(笑)
これで3連続ズル引きでシーバス捕獲か…。つーか、もしかしてコレ、ほんまにカレイパターン成立しとんじゃないん…?
しかし今回のは口の中を確認してもカレイは見つからず(笑)まぁ、ポイントも違うしなぁ…。たまたまなのか、それとも…?
良い区切りになったので、この日はこれにて終了…。
そして、次の日…。

これは…(笑)
こないだのは園児の夢を喰らう悪いシーバスだったのか?もし、そんな悪党がいるならば、成敗に出掛けねばならんな!いずれにせよ、ボトムシーバスも好調の様です(笑)
で、河川では相変わらずキビレが好調。サイズが出ないのも相変わらずだが、行かない事には釣れないのでとりあえず行ってみる。

もくもくと釣る。
「いきなりデカイのが混じるかも⁉︎」
そんな淡い期待を他所に、釣れるのは40cmに満たない、30〜39cmくらいまでの個体。釣れども釣れどもこのサイズ。やっぱり40cmを超えるキビレの間にはひとつの壁がある様な気がしてならない。
この調子では今日もダメか…。
そんな事を考えつつ、流れ作業の様にもくもくとキャスト→ズル引き→ヒット→フッキング→ファイト→キャッチ→リリースを繰り返す…。
何匹釣った頃だろうか?またしてもグッと抑え込むバイト→フッキング。
この後にいつものグングンとつっこむファイトが始まるのだが、フッキングの直後にテンションが抜ける違和感…⁉︎
バシャバシャ〜!
遠くでエラ洗い!で、でた〜!またしてもシーバスだ!(笑)
今回のシーバスはファイト中にしっかりエラ洗いを混ぜてくるので跳ばさない様に注意しながらファイト!クッソ〜!外道なのに楽しいぜ〜(笑)しっかり弱らせたところをグリップでハイ、御用!

サイズは70クラスの良型(笑)
狙ってない時に限ってええサイズが釣れやがるお決まりのパターン(笑)
これで3連続ズル引きでシーバス捕獲か…。つーか、もしかしてコレ、ほんまにカレイパターン成立しとんじゃないん…?
しかし今回のは口の中を確認してもカレイは見つからず(笑)まぁ、ポイントも違うしなぁ…。たまたまなのか、それとも…?
良い区切りになったので、この日はこれにて終了…。
そして、次の日…。

これは…(笑)
こないだのは園児の夢を喰らう悪いシーバスだったのか?もし、そんな悪党がいるならば、成敗に出掛けねばならんな!いずれにせよ、ボトムシーバスも好調の様です(笑)
- 2014年6月23日
- コメント(8)
コメントを見る
KAGEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント