プロフィール

栗原 隆

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。弾丸釣行2日目前半。

急遽決めた今回の弾丸釣行。
僕の社会的スケジュールの中で搾り出した時間は2日間。
そして、今日は2日目の最終日。
初日は過去最高の鳥山に遭遇出来たにも関わらず、ノーフィッシュ。




5er3e69d8xrwka595goe_480_480-ea1ee465.jpg

さて、最終日。
迎えた伊豆での未明。
起床は3時というところ。
ぐっすり眠る事もでき、目覚めは良かったです。
そして、初日、鳥山のあった磯へもう一度向かいました。

f7673p3z3vax5cgt2zcx_480_480-ea7ccb7a.jpg

僕にとっては丁度良いウネリが入って来ていました。

ghjxnn48e5ab9hn3kmem_480_480-763a0bcf.jpg

そして、期待していた鳥山は、初日程はありませんでした。
メタルジグで、あと数十メートル、というところに少しだけ鳥山が出来ていたくらいです。





失敗したかなぁ。



なんて、当たり前に思っていました。
「移動しておけば良かったのかなぁ」
「あの磯の方が良かったのかなぁ」
と。
こんな思いはショアアングラーにとっては日常茶飯事な事なのではないでしょうか。






でも、そんな思いも、消し飛ぶ時もあります。






7c7gwi45o75cimex9juu_480_480-f6a9de24.jpg


青物は厳しいかなと、サラシ付近にミノーをただ巻きで通すと、「グっ」と。

が、1秒程でフックアウト。

バラしたのはすごく悔しかったですが、この魚信により、この場所を選んだ事に対しての悔いはなくなりました。
おそらくヒラスズキでしたでしょう。




今という時間は一度しかありません。
この世で、今という時間は一ヶ所でしか過ごせないのです。
そんな事を強く思ってしまいます。




が、この場所での魚信は、サラシ付近での一発のみでした。











そして、この場所を後にしたのは7時半というところ。
次に向かったところは。
dgswcib4nibas3yp2tp2_480_480-92d04995.jpg
djhoypyvsipoo3akirht_480_480-164c21cf.jpg

僕がヒラスズキを狙いはじめて、初めて、ヒラスズキの魚信をとった場所です。

が!、
風も向かい風で、たまに丁度良いくらいのセットが入ってきましたが、一向に反応はありません。

d6fk6d2y6watc6nmox5n_480_480-2af31b19.jpg

この地磯内で小移動したり、細かくチェックしているつもりでしたが、この地磯で反応を得られる事はありませんでした。




72odm5baciwcouiy9x5v_480_480-5df50038.jpg

ここは訪れる人も多いのでしょうね。
結構お高そうなロープが提供されています。
ただもちろんの事、こういうのは切れて怪我をしても自己責任。

mhghmz8k4eawkfn5hpur_480_480-dd80045e.jpg

僕は過信はせず利用させて頂いています。
ま、ここでは、このロープを使わずに上がれますけどね。

そして、この地磯を後にしたのは9時半というところ。
30分くらいの滞在でした。








と、今回の2日間の釣行、ヒラスズキと青物を求めて、南の方の伊豆半島からスタートしましたが、この伊豆の地では結局はノーフィッシュでした。
そして、次に向かった先は、初日の夜に朝イチから行くか行かないか葛藤した真鶴半島です。
そうです、もう静岡県ではありません。
神奈川県真鶴半島です。
今回の釣行で、どうしても行きたかったところです。





続きます。










栗原 隆 プロフィール

ブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」
http://tsurikichi.blog.jp

釣りの素晴らしさを伝える為に作ったPV


Facebook
http://www.facebook.com/takashi.kurihara.315

Twitter
https://twitter.com/takashyman
 

コメントを見る