プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:755756

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ミッドナイト ボイルカーニバル

木曜日、比較的早く終われたので、22時から釣行

しかし、北風強い(^^;;

ボラはスレてもシーバス反応なし

水も冷たいし、日付が変わる頃に撤収〜


そして、昨晩

風もなく、いい感じ

釣行時間は同じ

最初は、風が無いだけで反応はなし

しかし、反応なしのドカンから

上げが始まり、潮が動き始めると

カーニバル開始

始めは、お! シーバスが捕食してる感じがする

程度でしたが、30分ほどやっていると、シーバスが複数いる感じが?

ミニヨレをスローに、タイトに通していると

ガツンとバイト

しっかりした頭の振り

シーバス確定

今年の初フィッシュなので慎重にやり取りして

少々足場に難ありながらも、無事にゲット

u4vffdi4j746ybrgocfy_920_690-ed51864a.jpg

そこから、ボイルの頻度と程度が激しくなり

一面のボイルになることもしばしば

しかし、食わない

秋のカタクチ状態

そこで、バイブに変更

mn52g78vsj6wdgmerzew_920_690-a72c3f67.jpg

これで、2本ゲット

3本目は、ガツンと根掛かりのような強烈なバイトで、サーフサミットが弓なりになりましたが、慎重になり過ぎてフックオフ

明らかに引きが違ったので、ハチマルはあったな〜

そこで、いったんリーダーを結び直して

状態を冷静に観察

どうも、ボイルのパターンで気になったことがあったので

ミノーに変更

アストレイアは反応してくれず

アサシン99F はバイトが浅く、何度もかかりますが

一撃バラしが連発

そこで、ペニサ99SPに

これで連発

vtg2btigbvyhttts2a2x_920_690-7a3c5628.jpg

何とか二桁いったので

密かに、瞬殺で凄腕もリミット(^^ゞなので

と言うか、時間が時間なので(^^;;

撤収〜

こんなのは、バチ以外では、年に何度かしか遭遇しない状況

途中でオフりながら、思わず動画を撮りました^_^

また、直ぐに変わってしまうんでしょうね


iPhoneからの投稿

コメントを見る