プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:804293
QRコード
▼ ナイトゲーム主体で。
- ジャンル:日記/一般
前回のログから時間が空いてしまいました。
11月も半ば。
地震からようやく1ヶ月経過。
忘れていた時に、再び余震がありまだまだ気が抜けないですね。
さて、釣行の方はと言いますと相変わらずナイトゲーム主体です。
この日もプレッシャーの高いポイントに。
良い感じに流れが効いていたので、信頼のSNECONシリーズでアプローチ。
お決まりの流しながら沈めていき、ボトム着低後のチョン!
このチョンと跳ね上げた際、ルアーがS字を描きながら、そしてボディーをコテッと倒しながら浮き上がる。
この動きが本当に効く。
キャストには少々慣れが必要で、ロッドのハリやラインによって、かなり変わってきます。

カラーはレッドビアー。

少し細身ではありますが、良型。
SNECON90Sの後は、BLOOWIN80S。
細いルアーは年中、コンスタントに釣れるイメージがある。
実際に春から現在まで、時期やフィールドによってベイトは変化しますが、手堅く魚を出してくれる。
ナイトゲームはもちろん、デイゲームのジャーキングメソッドでも良い釣果を出してくれました。
この日も、手堅くキャッチ。
テロテロただ巻きでガツン!でした。

まあ、私の実力ではまだまだサイズを狙いきることができず、小型に先に口を使わせてしまいますが。
次はニンジャリ。
ワインドメインのルアーですが、実はただ巻きも良いんです。
ただ巻きでも絶妙にテールが動いているため、ワインドもただ巻きも両方使い分け&組合わせができる。
ワインドの後のただ巻きでヒット!が多いですが、この日はただ巻きで。
ただ巻きでも、しっかりとバイトに持ち込んでくれます。

沖のボイル撃ちにはマリブ。

固定ウエイトであるため、ピンに決めやすい。
飛距離も良いしね。
その後もルアーのローテで小型ではありますが連発。
連発も良いところで、久しぶりに何匹釣ったのか、忘れるくらい釣れてくれました。




魚は優しくリリースです。
さて、シーズンも終盤に差し掛かってきました。
この時期になってくると、1尾の存在が本当に貴重になってきますが、しっかりとテーマを持ち釣りを楽しんでいきます。
11月も半ば。
地震からようやく1ヶ月経過。
忘れていた時に、再び余震がありまだまだ気が抜けないですね。
さて、釣行の方はと言いますと相変わらずナイトゲーム主体です。
この日もプレッシャーの高いポイントに。
良い感じに流れが効いていたので、信頼のSNECONシリーズでアプローチ。
お決まりの流しながら沈めていき、ボトム着低後のチョン!
このチョンと跳ね上げた際、ルアーがS字を描きながら、そしてボディーをコテッと倒しながら浮き上がる。
この動きが本当に効く。
キャストには少々慣れが必要で、ロッドのハリやラインによって、かなり変わってきます。

カラーはレッドビアー。

少し細身ではありますが、良型。
SNECON90Sの後は、BLOOWIN80S。
細いルアーは年中、コンスタントに釣れるイメージがある。
実際に春から現在まで、時期やフィールドによってベイトは変化しますが、手堅く魚を出してくれる。
ナイトゲームはもちろん、デイゲームのジャーキングメソッドでも良い釣果を出してくれました。
この日も、手堅くキャッチ。
テロテロただ巻きでガツン!でした。

まあ、私の実力ではまだまだサイズを狙いきることができず、小型に先に口を使わせてしまいますが。
次はニンジャリ。
ワインドメインのルアーですが、実はただ巻きも良いんです。
ただ巻きでも絶妙にテールが動いているため、ワインドもただ巻きも両方使い分け&組合わせができる。
ワインドの後のただ巻きでヒット!が多いですが、この日はただ巻きで。
ただ巻きでも、しっかりとバイトに持ち込んでくれます。

沖のボイル撃ちにはマリブ。

固定ウエイトであるため、ピンに決めやすい。
飛距離も良いしね。
その後もルアーのローテで小型ではありますが連発。
連発も良いところで、久しぶりに何匹釣ったのか、忘れるくらい釣れてくれました。




魚は優しくリリースです。
さて、シーズンも終盤に差し掛かってきました。
この時期になってくると、1尾の存在が本当に貴重になってきますが、しっかりとテーマを持ち釣りを楽しんでいきます。
- 2016年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント