プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:804333
QRコード
▼ ボトムをニンジャリで。
- ジャンル:日記/一般
本日はクリスマスイブ。
我が子もプレゼントを楽しみにしているようです(笑)
ちなみに、実家の方では昨日がクリスマスパーティー
ケーキもたっぷり食べてお腹いっぱいで満足!
疲れた体にはやっぱり甘いもの。
私はお酒を飲まない代わりに、甘いものが大好物。
前回のログはライトゲームでしたが、今回はシーバス。
この時期は以前のログ内容のとおり、TRACYのボトムが強い。
この日もTRACY25のボトム攻めで、先ずは手堅く。

ただ、ポツポツとバイトもあるが後が続かず、何か合っていない感じ…

カラーを変えて何とかキャッチ。
意識するのはやはりボトム。

ただ、この後は全くと言って良いほど反応がなくなった。
このモヤモヤを解消してくれたのが、ニンジャリ。
今回はMサイズを使用。
見ての通りフックが上下に付いており、フッキングすればバレないが、根掛かりも多いのが、正直な話。
ただ、今回はTRACYでのボトム攻略にあたり、ある程度の地形は頭に入った。
そのため、攻めるレンジはTRACYと同様ボトム。
このルアーの特徴からアングラーの心理を考えるとガンガンシャクリってダート、ダートとしたくなるが、流石に水温が下がったこの時期はアピールしすぎるのは逆効果。
今回の使用方法はこんな感じ。
先ずはキャスト。
このニンジャリ、めっちゃ飛びます。
気持ちいいくらいに飛んでくれる。
そして、ボトムまで落とす。
その後、ほんの少しニンジャリをダートさせる。
ほんの少しだけが今回のミソ。
感じとしては、ティップだけで軽く1,2回跳ねさせる感じ。
そして、再びボトムまで落として数秒ステイ。
この繰り返しが今回のヒットパターンでした。

早速いい感じにヒット。

カラーを変えて1投げ目にて。

こんな感じでガンガン続きました。

もちろん、スローのただ巻きや、テンポの良いダート等も色々と試しましたが、全く反応が無かった。
今回のようにTRACYでは捕りきれない魚をニンジャリで攻略していくのも、アリです。
我が子もプレゼントを楽しみにしているようです(笑)
ちなみに、実家の方では昨日がクリスマスパーティー
ケーキもたっぷり食べてお腹いっぱいで満足!
疲れた体にはやっぱり甘いもの。
私はお酒を飲まない代わりに、甘いものが大好物。
前回のログはライトゲームでしたが、今回はシーバス。
この時期は以前のログ内容のとおり、TRACYのボトムが強い。
この日もTRACY25のボトム攻めで、先ずは手堅く。

ただ、ポツポツとバイトもあるが後が続かず、何か合っていない感じ…

カラーを変えて何とかキャッチ。
意識するのはやはりボトム。

ただ、この後は全くと言って良いほど反応がなくなった。
このモヤモヤを解消してくれたのが、ニンジャリ。
今回はMサイズを使用。
見ての通りフックが上下に付いており、フッキングすればバレないが、根掛かりも多いのが、正直な話。
ただ、今回はTRACYでのボトム攻略にあたり、ある程度の地形は頭に入った。
そのため、攻めるレンジはTRACYと同様ボトム。
このルアーの特徴からアングラーの心理を考えるとガンガンシャクリってダート、ダートとしたくなるが、流石に水温が下がったこの時期はアピールしすぎるのは逆効果。
今回の使用方法はこんな感じ。
先ずはキャスト。
このニンジャリ、めっちゃ飛びます。
気持ちいいくらいに飛んでくれる。
そして、ボトムまで落とす。
その後、ほんの少しニンジャリをダートさせる。
ほんの少しだけが今回のミソ。
感じとしては、ティップだけで軽く1,2回跳ねさせる感じ。
そして、再びボトムまで落として数秒ステイ。
この繰り返しが今回のヒットパターンでした。

早速いい感じにヒット。

カラーを変えて1投げ目にて。

こんな感じでガンガン続きました。

もちろん、スローのただ巻きや、テンポの良いダート等も色々と試しましたが、全く反応が無かった。
今回のようにTRACYでは捕りきれない魚をニンジャリで攻略していくのも、アリです。
- 2016年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント