プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:147
  • 総アクセス数:804120

QRコード

明暗でのトッププラグ。

  • ジャンル:日記/一般
まずはナイトゲーム。

今回のゲームは明暗のトップゲームとなります。

このポイントはアングラーも大変多く、魚もスレていることが考えられるため、通常であれば小形のプラグを使用することがセオリーとされています。

やはり、他のアングラー様も小形のプラグを使用していました。

この中、私が使用したのは、モアザンスカウター。

周りからは嘘でしょ?と言った感じではありましたが、使用する理由はあります。

周りが釣れていない中、同じ小形のプラグを使用しても釣れない可能性は
高くなると考えております。

また、トッププラグは、ボディーが水面に完全に入っていないため、見切られにくいメリットもあります。

ましや、明暗ポイント。

ベイトは浮いているため、捕食する場合は完全に上を意識します。

今回は、たまたまかも知れませんが、この作成が的中し、貴重な1尾を手にすることができました。
b6jue4pxb799u2k2cx33_480_480-bbcb2af0.jpg
pxuumkxekoxbubdsz9co_480_480-528cdadd.jpg

そして、続いて大好きなデイゲーム。

デイゲームでは、相変わらず良い反応をしてくれます。

n522wmn6frwub5redokb_480_480-9153e12d.jpg
849gbede3cyve5cn2ak4_480_480-b8b61e12.jpg
4drbbz2z2p5odx7f7gv7_480_480-380f659f.jpg
jsnc4tydwpb2p5rodaak_480_480-1d18a9ee.jpg
雨も降り、良い感じに濁りも入っていたため、しっかりとしたバイトを拾えます。

サイズこそ、大型は出ていませんが、何より1匹の重みに感謝をして、内容の濃いゲームを展開していきたいと思います。

コメントを見る